
新型 iPod Touch、Nano の寸法がリーク?
- Lamiyi
- 0
- rhahw
4G iPod nanoと2G iPod touchの寸法図がiLounge.comにリークされました。図面によると、これらのデバイスはお馴染みの寸法でありながら、興味深い新しい形状と機能を備えているようです。

新型とされるiPod nanoの画像には、高さ90.75mm、幅38.75mm、奥行き6.08mmのデバイスが写っている。これは第2世代nanoの90mm×40mm×6.5mmと比べて大きい。これらの数字から、このデバイスはこれまで発売されたiPod nanoの中で最も薄く、最も狭いものになると思われるが、その差はほとんど分からない。一方で、初代および第2世代モデルよりわずかに高さは高い。楕円形のボディは第2世代nanoに似ているが、明らかにより顕著になる。特に、これらの画像を見ると、デバイスのスクリーンもその形状に合わせて湾曲するのではという懸念は払拭されているようだ。金属製のボディは、前世代のスクリーンと同様に平らなプラスチックカバーのスクリーンに取って代わられるだろう。

第2世代iPod touchはiPhone 3Gに似た形状を持つように描かれていますが、より先細りの筐体を使うことで高さと厚さの両方の増加を隠しています。このデバイスのサイズは高さ111mm、幅61.8mm、奥行き8.4mmと示されていますが、オリジナルのiPod touchは高さ110mm、幅61.8mm、奥行き8mm、iPhone 3Gはそれぞれ高さ115.5mm、幅62.1mm、奥行き12.3mmでした。アンテナ筐体らしきものが背面左上に示されており、その下部にはヘッドフォンポートとDockコネクタポートが同じ配置になっています。特に、図面には左側面に音量コントロールらしきものが示されており、これはiPod touchユーザーの主な懸念事項、つまり厚さの増加はバッテリーの変更によるものであるかもしれないということに対応しています。
画像の説明はiLounge.comから提供されています。続きを読むにはクリックしてください。
Related Posts

Appleロゴの起源
You may also like
