
Apple、iPhone 13の画面交換後、OEMディスプレイ搭載でもFace IDを無効化か【動画】
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Apple、iPhone 13の画面交換後、OEMディスプレイ搭載でもFace IDを無効化か【動画】
Appleは、新しいディスプレイがOEMパネルであっても、iPhone 13の画面交換後にFace IDを無効にすることで、サードパーティによる修理をブロックする新たな措置を講じたようだ。
Apple 修理の第一人者 Louis Rossmann が報告します...
環境光センサーと近接センサーケーブルは、お好きなケーブルに交換すれば問題なく動作します。しかし、画面を交換すると動作しなくなります。これは携帯電話の修理をする人にとって深刻な問題です。なぜなら、ケーブルが切れるよりも画面が壊れる方がはるかに多いからです。携帯電話を落としたときに平均的に壊れるのはケーブルではなく、画面です。つまり、画面が割れて別の修理店に行くと、たとえApple Storeで購入した別のiPhoneの純正画面が使われていたとしても、Face IDは動作しません。つまり、Appleは、Apple StoreやApple認定サービスプロバイダ以外で修理を依頼すると、デバイスの機能が低下するという環境を作り出してしまったのです。
詳細は下のビデオをご覧ください。また、こちらをクリックして、お住まいの州で「修理する権利」を支援する方法についてもご確認ください。

Related Posts

iPhone/iPod Touch での操作
rhahw