Apple、不適切な表現を理由にTweetieアップデートを拒否

Apple、不適切な表現を理由にTweetieアップデートを拒否

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、不適切な表現を理由にTweetieアップデートを拒否

App Storeの承認プロセスにおける、終わりのないひどい決定の連続のようですが、AppleはTweetie 1.3のアップデートを拒否しました。アプリのトレンドセクションに不適切な単語が見つかったため、アップデートを拒否したのです。

Tweetieのトレンド機能は、ソーシャルネットワークをスキャンして、人々が話題にしている最も人気のあるキーワードを見つけます。この不快な言葉は開発者がそこに置いたものではなく、Twitterで人々が話題にしている言葉だから表示されたものです。

このアップデートを拒否することは、Safari が不適切なコンテンツにアクセスできるという理由で Safari を禁止することに等しいと言われています。ばかげています。

状況は日に日に悪化しているようだ。つい昨日も、ある開発者がスティーブ・ジョブズに公開書簡を送った。行方不明の子供たちの捜索を支援するための申請が、会社から承認されずに1ヶ月近くも待たされているからだ。

おそらく、もっと多くの開発者がCydiaが提供するものを検討すべきでしょう。

続きを読む

Apple、不適切な表現を理由にTweetieアップデートを拒否