シャープ、IGZO液晶パネルの生産を開始

シャープ、IGZO液晶パネルの生産を開始

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
シャープ、IGZO液晶パネルの生産を開始

シャープのプレスリリースによると、シャープは2012年3月、亀山第二工場において、世界初となるIGZO酸化物半導体を採用した高性能液晶パネルの生産を開始した。同社は市場の需要に応えるため、4月まで生産規模を拡大するとしている。

亀山
第二工場は、2006年8月に稼働を開始し、テレビ向け高機能液晶パネルの生産を開始しました。その後、世界的に急成長を遂げているスマートフォンやタブレット端末市場向けの中小型液晶パネルの生産に注力する体制へと再編しました。

シャープは、先進のIGZO酸化物半導体の採用により、薄膜トランジスタの小型化と画素透過率の向上を実現し、消費電力の低減を実現しています。さらに、シャープの液晶テレビ「AQUOS」に採用されている独自のUV2A*3光配向技術により、高画質を実現しています。

シャープは、今後需要の拡大が見込まれる高精細ノートパソコンや液晶モニター、そしてモバイル機器への高精細液晶パネルの搭載を推進し、魅力的な新製品の市場創出に貢献してまいります

当初、Appleが新型iPadにIGZO液晶を採用するという噂がありましたが、実現には至りませんでした。シャープはiPad 3のディスプレイ生産に関して、発売までにAppleの承認プロセスを通過できなかったと言われています。

続きを読む [MacRumors経由]

シャープ、IGZO液晶パネルの生産を開始