
Disney+ストリーミングサービスはFire TVで利用可能に
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Disney+ストリーミングサービスはFire TVで利用可能に

ディズニーのCEOボブ・アイガー氏は、Disney+が結局Fire TVで利用可能になることを確認した。
8月にDisney+のローンチ情報が発表された際、同サービスにはApple TVを含む多数の互換性のあるプラットフォームとデバイスがリストされていたが、Fire TVが含まれていなかったのは注目に値する。
アイガー氏は、第4四半期決算発表後のCNBCとのインタビューで、Disney+がAmazonのFire TVのほか、サムスンとLGのスマートテレビでも配信されることを確認した。
アイガーCEOはCNBCで、Disney+がAmazonのFire TVに加え、サムスンとLGのスマートテレビでも配信されると発表した。Amazonはリリースの中で、Fire TVとFire Tabletのユーザーは11月12日から、それぞれのデバイスでDisney+を7日間無料で試用できると述べている。ディズニーは以前、Disney+がAndroid、iPhone、iPad、Apple TV、Rokuデバイスで利用可能になると発表していた。
本日の発表により、AmazonのFire TV Stickは、AppleのストリーミングサービスとDisneyの両方に加入したいユーザーにとって最適な選択肢の一つとなりました。Fire TV Stick 4Kは定価49.99ドルと、Apple TVよりもはるかに安価な選択肢となっていますが、クーポンコード「4KFIRETV」を使用すると、50%オフの24.99ドルで購入できます。
最新情報については、iClarified アプリをダウンロードするか、Twitter、Facebook、YouTube、RSSで iClarified をフォローしてください。
