ウォズニアック氏、アップルがもっと大きなiPhoneを作っていたらよかったのに

ウォズニアック氏、アップルがもっと大きなiPhoneを作っていたらよかったのに

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
ウォズニアック氏、アップルがもっと大きなiPhoneを作っていたらよかったのに

最近の TechCentral とのインタビューで、スティーブ・ウォズニアック氏は、単に背の高い iPhone 4S を製造するという Apple の決定を嘆いている。

Appleがあんなに傲慢で、自分たちだけが正しい情報を持っていると思わなければよかったのにと思う気持ちもあります。iPhoneの小さいバージョンと大きいバージョンを作ってくれればよかったのに。そうすればよかったのに。アスペクト比はそのまま、縦横比はそのままで、サイズが逆になるだけでいいんです。

Appleは「親指一本で全て操作できる」と言い訳をして、大画面で困る人はいないだろうと自画自賛したように思います。Appleは他の機種が発売された当時、どれも大画面だったため、自己防衛としてそう言ったのでしょう。Appleは今、その言い訳をそのまま利用しようとしています。「我々の意見は正しい」と言い訳していますが、実際には様々な人がいます。皆が同じものを求めているわけではなく、大画面を好む人も少なくありません。

注目すべきは、ウォズ氏はアップルが iPad のサイズに関して正しい選択をしたと考えていることだ。

気になるのはここです。AT&T、Verizon、Sprintといった携帯ショップに行くと、最新のスマートフォンがずらりと並んでいます。デカデカ、デカデカ、そしてiPhone。目の前の画面サイズを比べてみると、それが大したことかどうかはさておき、ピクセル数や画面に表示される情報量は少ないかもしれませんが、画面が大きい方がより多くの情報を得ているように感じます。

しかし、この話はiPadには当てはまりません。iPadは画面サイズに対して常に非常にリーズナブルな価格でした。なぜわざわざ小さい画面のデバイスを買いたいと思うのでしょうか?どのスマートフォンよりも、コピー品のような見た目でした。

どう思いますか?Appleは同じディスプレイ比率で、もっと大きなiPhoneを作るべきだったのではないでしょうか?インタビュー全文は下のリンクからお聞きいただけます。

[TNW経由]

ウォズニアック氏、アップルがもっと大きなiPhoneを作っていたらよかったのに