GoogleがAMBERアラートをWazeに統合

GoogleがAMBERアラートをWazeに統合

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
GoogleがAMBERアラートをWazeに統合

Googleは、全米行方不明・被搾取児童センターが再配信するAMBERアラートを、本日より同社のWazeナビゲーションアプリに統合すると発表した。

AMBERアラート・プログラムは、法執行機関、放送局、交通機関、そして無線通信業界が自主的に連携して実施するプログラムで、行方不明の子どもたちの捜索と安全な保護に向けて地域社会の活性化を図ることを目的としています。本稿執筆時点で、AMBERアラートは728人の子どもたちの安全な保護に貢献しました。私たちはAMBERアラート・プログラムの普及に貢献できることを誇りに思うとともに、Wazersが地域社会をより安全な場所にするためにどのような貢献をできるかを心待ちにしています。

仕組みは以下のとおりです。
● 10分ごとに米国をスキャンし、AMBERアラートを探します。
● ライブAMBERアラートがある場合は、該当する地域にいるWazerに表示されます。
● アラートは、Wazerの車両が10秒間完全に停止した場合にのみ表示され、個別のアラートごとに週に1回のみ表示されます。
● Wazerが地図をタップするか、車両が再び動き出すと、アラートは消えます。

各アンバーアラートには、可能な限り多くの情報が含まれます。アラートには、お子様の写真に加え、お子様が乗っている可能性のある行方不明車両の車種、メーカー、ナンバープレートが含まれる場合があります。「詳細情報」をクリックすると、Webブラウザが開き、Wazersは行方不明のお子様に関する詳細情報を取得できます。

WazeはApp Storeから無料でダウンロードできます。

続きを読む [Ryan経由]

GoogleがAMBERアラートをWazeに統合GoogleがAMBERアラートをWazeに統合GoogleがAMBERアラートをWazeに統合