1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化

1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化

1Password for Mac がバージョン 7.2 にアップデートされ、macOS Mojave のダーク モードのサポートが追加され、Safari のサポートが組み込まれ、パスワードを入力すると自動的に送信される機能が削除されました。

ダークモード
1Password をロック解除すると、ダークモードにぴったりのユーザーインターフェースが表示されます。ウェブサイトのアイコンが暗い背景に映えて目立つので、探しているログイン情報がこれまで以上に簡単に見つかります。

1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化

Safari サポート
1Password 7.2 では、Safari 拡張機能をアプリに組み込みました。これにより、もう別途ブラウザ拡張機能をインストールする必要がなくなります。新しい Safari 1Password 拡張機能には、セキュリティに関する多くの改善も含まれています。Apple が提供する新しい Safari アプリ拡張機能を使用することで、1Password は中間者攻撃などの攻撃に対する保護をさらに強化します。

1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化

パスワードの自動送信
1Password 7.2では、パスワードを入力すると自動的に送信されなくなりました。AgileBitsによると、これは難しい決断だったとのことですが、以下の理由から決定に至りました。

● 1Password がパスワードを自動送信する際、それが正規のパスワード入力欄に入力されたものなのか、それとも不正なウェブサイトによって作成されたものなのかを判別できません。パスワードが自動送信された場合、ユーザーはフォームの送信を拒否する機会がありません。
● ウェブサイトが 1Password の想定通りに動作せず、パスワードが最適に入力されなかったり、入力欄が空白のままになったりすることが
あります。このような場合に 1Password がフォームを自動送信すると、ユーザーには 1Password の本来の動作とは異なる体験が残され、混乱を招く可能性があります。● 1Password が自動送信を実行していたメカニズムは、macOS Mojave ではサポートされなくなりました。より安全な環境に向けたさらなる一歩として、キーボードの「Return」キーを仮想的に入力できるアプリは大幅に制限されました。
● 1Password は自動的にパスワード入力欄にフォーカスを移動させるため、送信ボタンをクリックする必要はありません。Enter キーを押すだけで完了です。 Command-\ fill キーボードショートカットと併用すると、非常にうまく機能します。

1Passwordは、以下のリンクからApp Storeからダウンロードできます。また、こちらから直接入手することもできます。

続きを読む

1Password for Macがダークモードに対応、自動パスワード送信を無効化