Apple、教育機関向けに10代前半向けiTunesアカウントを許可へ

Apple、教育機関向けに10代前半向けiTunesアカウントを許可へ

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、教育機関向けに10代前半向けiTunesアカウントを許可へ

MacWorld の報道によると、Apple は教育現場での iPad の利用拡大を推進する一環として、13 歳未満の子供にも iTunes アカウントの取得を許可しているという。

昨日、Apple は利用規約を更新し、学校が「検証可能な保護者の同意」を得た上で子ども用のアカウントを作成できるようにした。

「この iTunes サービスは、13 歳以上の個人のみが利用できます。ただし、13 歳未満で、承認された教育機関からのリクエストにより Apple ID が提供されている場合は除きます。」

MacWorldによると、この変更には新しいMDM(モバイルデバイス管理)オプションも含まれており、教師はアプリのセットアップ、ドキュメントや印刷へのアクセス、アカウントの変更を制御できるようになります。また、授業中に生徒がアプリを切り替えるのを防ぐことも可能になります。

新しい MDM プロトコルは iOS 7 の一部として起動されます。

続きを読む

Apple、教育機関向けに10代前半向けiTunesアカウントを許可へ