
iPad Air 2とiPad Mini 3のNFCチップはApple Payのセキュアエレメントであるとの報道
- Lamiyi
- 0
- rhahw
iFixit による新型 iPad Air 2 および iPad mini 3 の分解で発見された NFC チップは、Apple Pay アプリ内購入のセキュリティ要素としてのみ使用されていると 9to5Mac が報じている。
iLounge はこの報告を裏付け、iPad には NFC アンテナが搭載されておらず、Apple は NFC 機能の認証を FCC に申請していないと指摘しています。
NFCチップは、まだ発表されていないApple Pay対応レジ用ではないかとの憶測があるものの、FCCのデバイス認証データベースを調べたところ、AppleはiPad Air 2のNFC機能に関する認証を一切取得していないことが示唆されました。このチップを無線通信に利用するのであれば、認証取得は必須だったはずです。さらに、iPad Air 2内部にNFCアンテナが搭載されている証拠は見つかりませんでした。
Apple は「セキュア エレメント」の機能を次のように説明しています。
-
Apple Payでは、Passbookにカードを追加する際に、実際のクレジットカード番号やデビットカード番号を使用する代わりに、固有のデバイスアカウント番号が割り当てられ、暗号化された後、iPhoneに搭載された専用チップであるセキュアエレメントに安全に保管されます。これらの番号はAppleのサーバーには一切保存されません。また、購入時には、デバイスアカウント番号と取引固有の動的セキュリティコードを使用して支払いが処理されます。そのため、実際のクレジットカード番号やデビットカード番号がAppleから加盟店に共有されたり、支払いの際に送信されることはありません。
-
さらに詳しい情報が分かりましたらお知らせいたします。
続きを読む

Related Posts

Où télécharger RedSn0w

TimeTable 1.6 リリース
You may also like
