Tales2Go 2.0 リリース
Mac

Tales2Go 2.0 リリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Tales2Go 2.0 リリース

Tales2Goは、iPhone、iPod touch、iPadユーザー向けに、Parents' Choice Awardを受賞した子供向け音声ストーリーサブスクリプションサービスのアップデート版となるTales2Go v2.0をリリースしました。バージョン2.0では、ストーリーまたは章ごとの限定キャッシュ機能、ストーリーのリンクを友人や家族にメールで送れる共有機能、iPhone iOS 4マルチタスク機能など、大幅な製品強化が行われています。この機能強化により、他のアプリケーションを起動しながらバックグラウンドでストーリーを再生できます。

新リリースの一環として、Tales2Goは新たな柔軟な料金プランを導入します。年間サブスクリプションに加え、月額および四半期ごとの料金オプションも提供し、アカウント/サブスクリプションごとに最大5台のデバイスを登録・利用できるようになります。

「これらの機能強化の多くは、Tales2Goの既存ユーザーからのご要望に応えて実現しました」と、 Tales2Goの共同創業者兼CEOであるウィリアム・ワイル氏は述べています。「製品の改良だけでなく、Tales2Goを一度限りでもお楽しみいただける新しい料金プランも提供しています。例えば、1ヶ月のサブスクリプションをわずか2.99ドルで購入できるようになりました。これは、ドライブ旅行や休暇の際に大変便利です。さらに、ユーザーはアカウント/サブスクリプションごとに最大5台のデバイスを登録できるようになりました。これは、複数のAppleデバイスを所有するご家庭にきっとご好評いただけるでしょう。」

バージョン2.0のキャッシュ機能により、ユーザーはストーリーやチャプターをデバイスにストリーミング配信し、バッファリングインジケーターでデバイスに一時的に保存されていることを確認できるようになりました。この機能により、ユーザーはWi-Fiや通信事業者の信号エリア外でもストーリーやチャプターを最後まで視聴できます。当初は1つのストーリーまたは1つのチャプターのみに限定されたキャッシュ機能となりますが、より包括的なキャッシュ機能の開発が計画されています。Tales2Goの新機能である共有機能により、ユーザーはプレーヤー内から起動した特定のストーリーのおすすめへのリンクを友人や家族にメールで送信できます。さらに、バージョン2.0ではiPhone iOS 4オペレーティングシステムで導入された人気のマルチタスク機能が追加され、Tales2Goアプリケーションは外出先でもさらに使いやすくなりました。

Tales2Goは、ScholasticやRecorded Booksなどの大手オーディオ出版社や、ビル・ハーレー、ドナルド・デイビス、ヘザー・フォレストなどの受賞歴のあるストーリーテラーが手掛けた1,200以上のストーリーに、保護者の方々がいつでも、オンデマンドで、無制限にアクセスできる、初めてのサブスクリプション型子供向けストーリーアプリです。ストーリーは、おとぎ話から古典(「おさるのジョージ」など)、人気シリーズやキャラクター(「ぐうたら日記」など)まで、多岐にわたります。

Tales2Go は、スマートフォン向けの主要なニュース/トーク音声アプリである Stitcher Radio のストリーミング テクノロジーを活用しています。

価格と提供状況
Tales2Goは、App Storeの教育カテゴリ(北米)でご利用いただけます。Tales2Goは、すべての新規顧客に30日間の無料トライアルを提供しており、その後、以下の3つの無制限アクセスプランをご利用いただけます。

1ヶ月購読の場合は2.99ドル、
3ヶ月購読の場合は6.99ドル、
年間購読の場合は24.99ドル

続きを読む

Tales2Go 2.0 リリース