iFixit、Retinaディスプレイ搭載MacBook ProのEPEATゴールド認定に異議を唱える
Mac

iFixit、Retinaディスプレイ搭載MacBook ProのEPEATゴールド認定に異議を唱える

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iFixit、Retinaディスプレイ搭載MacBook ProのEPEATゴールド認定に異議を唱える

iFixit の Kyle Wiens 氏は、EPEAT が基準を驚くほど骨抜きにし、Retina Display MacBook Pro に「ゴールド」評価を与えたことを非難した。

ウィーンズ氏は、この新しいMacBookは、10年以上電子機器を分解してきた中で出会った「最も修理しにくく、リサイクルしにくいコンピューター」だと指摘する。

EPEATゴールド規格の解釈は、良く言っても笑ってしまうほど的外れです。ペンタローブネジ用の専用ドライバーは「一般的な工具」で、USBメモリは「アップグレード」だと主張しているのです。最悪の場合、10年後のリサイクル業者は、専用の分解治具とメーカーの秘密情報がなければ、経済的にリサイクルできない電子機器廃棄物の山に直面することになるかもしれません。
テクノロジーは確かに私たちの生活をより豊かにしてくれます。しかし、電子機器の製造には、社会と環境への大きな代償が伴います。その代償を払うのであれば、製品はできるだけ長持ちさせることが重要です。長寿命製品を奨励する、強力なグリーンエレクトロニクス規格が必要です。地球の未来は、それにかかっています。

Apple は、新しい Retina ディスプレイ搭載 MacBook Pro が EPEAT 基準を満たさない可能性が高いことを認識していたため、プログラムから撤退したと考えられています。しかし、団体や政府機関からの激しい反発により、プログラムに再び参加し、謝罪しました。

続きを読む

iFixit、Retinaディスプレイ搭載MacBook ProのEPEATゴールド認定に異議を唱える