
ジョナサン・アイブ、(RED)チャリティオークション向けにローズゴールドのApple EarPodsを製作
- Lamiyi
- 0
- rhahw
ジョナサン・アイブとマーク・ニューソンは、デザインとイノベーションの傑作を称える (RED) チャリティーオークションでボノとコラボレーションしています。
オークションには、ユニークなライカのデジタルレンジファインダーカメラ、ユニークなアルミ製デスク、スタインウェイ&サンズのパーラーグランドピアノ、2012年製レンジローバー、ローズゴールドのユニークなクラシックなApple EarPodsなどの品々が出品されます。
詳細と出品リストは、以下のプレスリリース全文をご覧ください。このコレクションは2013年11月23日にサザビーズ・ニューヨークで販売され、収益はアフリカにおけるエイズ撲滅活動に寄付されます。
続きを読む [MacRumors経由]

-----
世界を代表するデザインのパイオニアであるジョナサン・アイブ卿(KBE)とマーク・ニューソン(CBE)は、ミュージシャンであり慈善家でもあるボノと協力し、デザインとイノベーションの真髄を称える(RED)オークションを開催します。アイブ卿とニューソンは、この1年半をかけてこのコレクションのキュレーションに取り組んできました。宇宙旅行や照明デザインから現代アート、希少な自動車まで、多様な分野の作品が、卓越性と革新性によって融合し、際立っています。2013年11月23日にサザビーズ・ニューヨークで開催されるこのオークションの収益は、エイズ・結核・マラリア対策のための世界基金(グローバルファンド)に寄付されます。
Appleのデザイン担当シニアバイスプレジデント、ジョナサン・アイブ卿は次のように述べています。「サザビーズのオークションに向けて、マークと共にこのコレクションをキュレーションできたことは、大変光栄です。それぞれの作品は、思慮深いデザインの価値を体現しています。私たちがお互いのために創り出すものは、私たちの文化を語るだけでなく、様々な意味で私たちの文化を定義するものでもあります。(RED)は何百万人もの人々の生活に変化をもたらしており、このように重要かつ価値ある活動に貢献できることを大変光栄に思います。」
「ジョニーと私にとって、時間と場所の境界を超越する、私たちが愛する卓越したデザインを称えるこのコレクションをキュレーションすることは、胸躍る旅でした。これらの作品はそれぞれ、特定の課題を解決するために考案されましたが、後に、当初の機能性をはるかに超える文化的意義を獲得しました。それぞれの作品とその制作プロセスは、豊かな人間的価値を伝えています。だからこそ、それぞれの人間的価値を念頭に置き、オークションに出品し、現代の人々の生活に少しでも貢献できるよう、可能な限りの資金を集めることは、まさにふさわしいことだと感じています」とマーク・ニューソンは述べた。「パートナーの皆様の心からの寛大さと、喜んで喜んで寄付をしてくださったことに感謝申し上げます。」
このオークションでは、ジョニーとマークが選んだデザインのアイコン、二人が個人的にカスタマイズした作品、そして最後に、この特別なチャリティーイベントのためにアイブとニューソンが特別に制作した2つの新しいユニークなアイテムが展示されます。
オークションを牽引するのは、ジョニーとマークが全面的にデザインした2つのアイテム、それ自体が驚異的なエンジニアリングの偉業とも言えるユニークなライカのデジタルレンジファインダーカメラと、ニール・フィー・スタジオが制作したユニークなアルミデスクです。これら01/01のラベルが付けられ、(RED)オークションのために特別に制作されたエディションには、ジョニーとマークがカスタマイズしたスタインウェイ&サンズ社製パーラーグランドピアノと2012年製レンジローバー、赤いレザーにカスタムの赤いステッチを施したエルメスの象徴的なカヴァーレサドルのユニークバージョン、ローズゴールド無垢材のクラシックなApple EarPodsのユニークなペア、ロシアの宇宙飛行士のスーツ、ジャスパー・モリソンがデザインしたダミアン・ハーストの「スピンチェア」のペア、オークションのために制作され、ユニークなアクセントが付いたカスタムメイドのジャガー・ルクルト製アトモス「561」時計などがあります。そして、特製の赤いホイルラベル、赤いアイスバケツクーラー、限定版保護ケースが付いたドン ペリニヨン オノテーク 1966 マグナム。
ボノはこう語った。「ジョニーとマークといえば、象徴的かつ崇高なデザインを思い浮かべます。この2つの言葉は、11月にオークションに出品されるこのユニークなコレクションにも当てはまります。ハンマーを叩くたびに、エイズ撲滅のための重要な資金が集まります。HIVに感染した母親に薬を届けることで、新生児へのウイルス感染を防ぐことができるのです。」
40点を超えるオークション出品物は、著名な写真家で映画監督のアンドリュー・ザッカーマン氏が撮影したもので、デザイナー兼イラストレーターのリチャード・アラン氏がデザインした限定版オークションカタログに掲載されています。カタログには、俳優、詩人、作家のスティーヴン・フライ氏とボノ氏による序文に加え、ジョニー氏とマーク氏による解説が掲載されています。
11月23日のオークションは、2008年2月にサザビーズ・ニューヨークで開催された、史上最大のチャリティオークションとなった(RED)オークションに続くものです。このオークションでは、アフリカのエイズ対策のために4,000万ドル以上が集まりました。ボノ氏とダミアン・ハースト氏が主催したこのオークションには、バンクシー、アニッシュ・カプーア、マーク・クイン、ゲオルグ・バゼリッツ、ハワード・ホジキン氏などから寄贈された作品が出品され、17アーティストの出品記録を樹立しました。
サザビーズ・ヨーロッパ副会長であり、2008年および次回の(RED)オークションのオークショニアを務めるオリバー・バーカー氏は、「2008年の(RED)オークションは、この種のオークションの基準となるものでした。今回も、ジョナサン・アイブ卿とマーク・ニューソンというドリームチームとのユニークなコラボレーションを実現いたします。比類なきデザイン
と革新性を備えた作品を手に入れ、同時にエイズ撲滅のための資金を集める、またとない機会です。」と述べました。
オークションのハイライトは、11月18日からニューヨークで全コレクションの一般公開が始まる前に、ロンドンと香港に巡回されます。第2回(RED)オークションの詳細については、Twitterのハッシュタグ #REDatSothebys をご覧ください。その他のハイライトと詳細は、今後数ヶ月かけて発表される予定です。
-----
