iPhone 7のコンセプトには、画面に一体化したホームボタンが搭載されている [画像]
Mac

iPhone 7のコンセプトには、画面に一体化したホームボタンが搭載されている [画像]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 7のコンセプトには、画面に一体化したホームボタンが搭載されている [画像]

ハンドボールナット

handballnut - 2015年5月14日午前0時02分

なぜiPhone 7?iPhone 6Sじゃないの?

ミーン・チャンナップ

平均的なチャンナップ- 2015 年 5 月 10 日、午前 10 時 50 分

素敵な外見

ゲーマースカル9870

gamerscul9870 - 2015年5月10日午前5時05分

アンテナバンドのせいでディスプレイ自体よりも見た目が醜くなっています。

ブレイクス

Breix - 2015年5月10日午前2時56分

うーん...デザインやコンセプトがどうであれ...この携帯電話に高級グラフィックチップを搭載する時期ではないでしょうか?いいえ?

ドム

Dommm - 2015年5月8日午後6時31分

光るアップルロゴはバッテリーの無駄遣い

笑っちゃう

loltw - 2015年5月9日午後1時05分

はい、オンまたはオフにするオプションがない限りは。

ゲーマースカル9870

gamerscul9870 - 2015年5月9日午後3時9分

同意します!!!

CDSCSC

CDSCSC - 2015年5月8日午後5時56分

サムスンGのコピーのようだ

メイケ

Mayke - 2015年5月8日午後5時50分

ホームボタンはロゴがある背面にないの?ロゴが内蔵されているし、イヤホンの穴も背面にある。そうすれば前面は問題なくフルスクリーンになるのに。

右

- 2015年5月8日午後3時15分

携帯電話には、押してしまうと動かなくなったり、何らかの理由でおかしくなったりするのではなく、タッチ式のホームボタンが搭載されるべきだと言われています。

ニオス

nios - 2015年5月9日午後7時30分

脱獄済みでTouch ID搭載デバイスをお持ちの場合は、既にこの機能が利用可能です。微調整機能があり、Activatorを使って独自のアクションを設定することで、ホームボタンを押す必要がなくなり、タッチだけで操作できるようになります。

ジャスタブレーキ

justabrake - 2015年5月8日午後2時28分

BEATSを所有しているが、フロントスピーカーを設置できない

ゲーマースカル9870

gamerscul9870 - 2015年5月8日午後8時13分

iPhone 7 はそうではないと誰が言ったのでしょうか?

ブレイクス

Breix - 2015年5月8日午後2時17分

個人的にはデザインが気に入っています。でも、ホームボタンが本当になくなったら最高ですね。ちなみに、Samsung にも「ホームボタン」ってのがあります。とにかく、ホームボタンはなくなるはずです。それとも、ホームボタンが電源ボタンにもなるんでしょうか?? 組み合わせによってどんな違う使い方ができるか、想像もつきませんね。

フォーペルズ

faupelz - 2015年5月8日午前11時22分

ホームボタンは時代遅れで、前面のガラス製イヤホンスピーカーの穴も時代遅れです。個人的には、現行のiPhoneはあまり魅力的ではなく、物理的なインターフェースも実用的ではないと感じています。上の写真は、まさにそれと同じようなものです…

ジャクソン・ブラウン

ジャクソン・ブラウン- 2015年5月8日午後12時01分

同感です。Appleは明らかに何をやっているのか分かっていないようです。ホームボタン付きのスマホなんて誰も買わないでしょう。なんてこった!

クイキトゥス

Quickitus - 2015年5月8日午後12時8分

履歴書に書いた方がいいかもしれない。専門家としてね。

ゲーマースカル9870

gamerscul9870 - 2015年5月8日午後1時49分

冗談でしょ?うちのホームボタンはまだ使えるし、5sは発売以来一度も買い替えずに使い続けてるんだ!シーッ!

イゴルスキー

igorsky - 2015年5月8日午後2時32分

8000万人があなたに反対しているようです。

ゲーマースカル9870

gamerscul9870 - 2015年5月8日午前10時42分

一体何が問題なのか、さっぱり分かりません。ボタン操作で勝手に接続しようとするアプリや、今使っているアプリを想像してみてください。LTEバンドをもっと増やしたいです。

スティーブンラクロス

stevenlacross - 2015年5月8日午後2時50分

LTEバンドがもっと増える?すでにほぼ全部揃っています。通信事業者にLTE基地局を増やすように伝えましょう。

cloud

クラウド- 2015年5月8日午前10時40分

こういう非ストーリー的なクリックベイトは嫌いだ

Butterspider

バタースパイダー- 2015年5月8日午前10時

ホームボタンを背面か側面に付ければそれで終わり。すごい!

Donell

ドネル- 2015 年 5 月 8 日午前 9 時

Appleが邪魔になるボタンを搭載するとは思えません。だからこそ、iPhoneにはプラスチック製のキーボードは搭載されなかったのです。画面に必要なものを表示できるようにするためです。確かにグラフィックは素晴らしいですね。しかし、Apple製品にそれが採用されるとは思えません。ホームボタン用の感圧タッチエリアを作れば、ディスプレイを削る心配はなくなるでしょう。ただし、そうするとTouch IDとの連携は失われます。ですから…まあ、すぐには実現しないでしょうね。

Darryn

ダリン- 2015 年 5 月 8 日、午前 8 時 59 分

結構です...

Forrest

フォレスト- 2015年5月8日午前8時10分

電源をオフにしてもホームボタンは見えますが、画面ガラスの後ろ側の突起のようなもので、画像や動画などのコンテンツの表示を妨げ、歪みが生じます。iPhone 7はiPhone 6とそれほど違いはないと思います。ハードウェアがアップグレードされて見た目は同じですが、薄型になるか、感圧タッチセンサーが搭載され、セキュリティが強化され、被写界深度を捉える赤外線カメラや顔認識機能などが追加されるかもしれません。今後はApple Watchに注力するので、次の第3世代のiPhoneはiPhone 6のような見た目で、色が異なるものになるでしょう。

stevenlacross

stevenlacross - 2015年5月8日午後2時48分

そうですね、では次に出るiPhoneは6sと6s plusになりますが、それ以降です。Appleは常にモデルごとにデザインを変えてきました。3G、3GS、そして4と4s、そして5と5s。そこから変わることはないでしょう。つまり、6sと6s plusになるでしょう。そしてその後に7が出てくるでしょうが、この人が予想しているデザインはこんな感じです。でも、Appleがこんなに見栄えの良いものを作るはずはありません。絶対にないでしょう。:(

kapnkirk24

kapnkirk24 - 2015 年 5 月 8 日、午前 8 時 10 分

これまでで最高のコンセプト

Clement

クレメント- 2015年5月8日午前7時37分

これは私がこれまで見た中で最も現実的なコンセプトの一つです。Appleさん、注目してください。

apple fan boy

アップルファンボーイ- 2015年5月8日午前6時34分

Appleは今すぐ私のお金を受け取ってください!!!