YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表
Mac

YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

YouTube は、より長い動画タイトル、より大きく充実したサムネイル、ホーム フィードをカスタマイズする機能などを備えた、デスクトップとタブレット向けの新しいデザインを導入します。

この新しいデザインは数ヶ月間試行錯誤を重ね、皆様からのご意見を参考に、レイアウトに数多くの改善を加えました。特にサムネイルのサイズ調整と、大画面でより多くの動画を表示できるようにしました。この新しいデザインを皆様にご利用いただけることを大変嬉しく思っております。YouTube でご覧いただける幅広いコンテンツを快適にお楽しみいただくために、この新しいデザインと新機能がお役に立てば幸いです。

[旧デザイン]

YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

[新デザイン]

YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

-----
次に見たい動画がもっと簡単に見つかります。
新しいデザインでは、動画タイトルが長くなり、サムネイルが大きく鮮明になったため、動画の情報が一目でわかりやすくなります。また、動画プレビューも高解像度になりました。このすっきりとしたデザインの一環として、一部のコンテンツシェルフを削除しました。速報ニュースやミュージックミックスなどの動画は引き続きご覧いただけます。

ホームで閲覧すると、各動画の下にチャンネル アイコンも表示されるので、お気に入りのクリエイターやコンテンツを簡単に認識できます。

キューで次に見る動画をカスタマイズ
皆様から寄せられた、次に見る動画をキューに追加するより便利な方法へのご要望にお応えして、デスクトップ版にキューに追加するオプションを導入しました。現在視聴中の動画を中断することなく、次に見たい動画をいくつか選択できます。キュー内の動画はブラウザを閉じると保存されませんが、「後で見る」再生リストにいつでも保存できます。


YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

視聴したくないチャンネルのおすすめを削除しましょう。
今年初めにモバイル版をリリースし、特定のチャンネルの動画をおすすめから削除する機能をさらに簡単に提供しました。そして本日、この機能をデスクトップ版にも導入しました。トップページで動画の横にある3点メニューを選択し、「このチャンネルをおすすめしない」を選択してください。その後、YouTubeトップページでそのチャンネルの動画がおすすめに表示されなくなります。ただし、これらの動画を検索したり、チャンネルページや「急上昇」タブにアクセスしたりすると、引き続き見つかる場合があります。

YouTubeがデスクトップとタブレット向けに新デザインを発表

近日公開:トピックを選択してホームページと「次の動画」をカスタマイズ
今年初め、YouTube Android アプリに新機能を追加しました。お気に入りのトピックを選択して、関連動画でホームフィードをカスタマイズできます。近日中にデスクトップとタブレットでもリリース予定です。
-----

更新されたデザインは、本日からデスクトップおよび Android と iOS タブレットの YouTube アプリに展開されます。