
iPhone SE は iPhone 5S と「ほぼ同じ」外観になるのか?
- Lamiyi
- 0
- rhahw
9to5Mac の報道によると、情報筋との直前の調査で、iPhone SE の外観は iPhone 5S と「ほぼ同じ」になることが判明した。
つまり、iPhone SEは、丸みを帯びた形状ではなく、より箱型のデザインとなり、丸みを帯びた音量ボタン、上部に電源ボタン、下部にヘッドホンジャック、スピーカー、マイク、そして中央部分が金属で上部と下部がガラス製の背面が採用されることになります。以前の記事でお伝えしたように、唯一目に見える違いは製品のエッジ部分でしょう。新しいエッジ部分の外観については様々な報告があり、情報筋によると、前面のエッジ部分は「ごくわずかに」湾曲している可能性はあるものの、目に見えるほどの変化ではないとのことです。いずれにせよ、iPhone SEのエッジ部分は光沢が少なくなり、iPhone 5sで傷がつきやすくなっていた光沢のある鏡面仕上げは失われる可能性が高いでしょう。
新型4インチiPhoneは、12MPカメラ、A9チップ、NFC、iPhone 5sと同様のフォームファクタ、iPhone 6と同様のわずかに湾曲したガラス、802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.2、Live Photos対応、やや大容量の1642mAhバッテリー、そして16GBと64GBのストレージ容量を搭載すると予想されています。3D Touchは非対応と予想されています。
Appleは3月21日に開催される「Let Us Loop You In」イベントでこのデバイスを発表する見込みです。以下に、噂されている3つの主要なデザインをご紹介します。左側は9to5Macの情報筋が予想したもの。あなたはどれが一番好きですか?
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む

Related Posts

不均等分割と部分支払いをサポート

サムスン、シャープの株式3%を取得
You may also like
