
次世代iPhoneはA9プロセッサ、Force Touch、ローズゴールドケースなどを搭載
- Lamiyi
- 0
- rhahw
KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が、Appleの次世代iPhoneに関する新たなレポートを発表しました。クオ氏は、iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusと呼ばれる新型iPhoneについて、合計11の予測を立てています。
すでにお伝えしたように、新しいスマートフォンには Apple の Force Touch タッチ機能が搭載され、新しいより高速なプロセッサが採用されると予想されています。
興味深いことに、Kuo 氏は、Apple Watch Edition に合わせたサファイアクリスタルガラスのディスプレイカバーと新しいローズゴールドのケースカラーがついに登場する可能性を示唆しています。
11 の予測をすべて見てみましょう:
(1) Force Touchは最大のアップグレードセールスポイントとなるが、サプライチェーンの主なボトルネックの1つでもある。Force Touchは、より多くの入力方法と手書き署名のサポートによりユーザーエクスペリエンスを向上させ、商用市場での拡大に有利となる。
(2) 画面は4.7インチと5.5インチのままで、解像度は既存モデルと同じ。新しい4インチモデルは登場しない。
(3) ローズゴールドのApple Watch Editionに合わせて、ローズゴールドの筐体色が追加される。
(4) カメラはピクセルアップグレードされ、おそらく12MPになる。
(5) 音声品質を向上させるために、スピーカーの近くにマイクが1つ追加される。
(6) アップグレードされた2GB LPDDR4を搭載したA9プロセッサが採用される。
(7) 筐体素材の変更と内部の機械設計変更により、曲げの問題が改善される。
(8) 落下テストの問題が解決できれば、5.5インチモデルにはサファイアカバーレンズ付きのユニットが限定数登場する。
(9) Apple Payの普及促進のため、Touch IDの認識率がさらに向上する。
(10) ジェスチャーコントロールに対応。
(11) 8月中旬から下旬にかけて量産開始予定。2015年の総出荷台数は8,000万台から9,000万台で、4.7インチモデルと5.5インチモデルが2:1の比率となる。
クオ氏は、Appleが今年iPhoneを合計8000万〜9000万台出荷すると予想している。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
[MacRumors経由]

Related Posts
![携帯電話:iPhone以前と以後 [画像]](/assets/images/default-thumbnail.jpg)
携帯電話:iPhone以前と以後 [画像]
You may also like
![携帯電話:iPhone以前と以後 [画像]](/assets/images/default-thumbnail.jpg)