Apple、サードパーティ製のUSB-C - Lightningケーブルを近々承認か

Apple、サードパーティ製のUSB-C - Lightningケーブルを近々承認か

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、サードパーティ製のUSB-C - Lightningケーブルを近々承認か

Macotakara の報道によると、Apple は MFi ライセンスプログラムに参加している開発者に対し、サードパーティ製の USB-C から Lightning へのケーブルを承認する予定であると通知したとのことです。

ケーブルを製造するには、メーカーは新しいC94 Lightningコネクタを使用する必要があります。このケーブルは、USB PD非対応の場合は最大15Wの給電仕様、USB PD対応の場合は最大18Wの充電仕様に対応します。

Apple の USB-C - Lightning ケーブル (モデル A1703) は C94 コネクタを使用していると言われています。

Apple は他のケーブル用の Lightning コネクタもアップデートしています。

AppleはC48 LightningコネクタをC89 Lightningコネクタに、C68 LightningコネクタをC78 Lightningコネクタに、C12 LightningコネクタをC79 Lightningコネクタに移行する予定で、価格も約0.5ドル高くなる予定です。

同サイトでは、サードパーティ製のUSB-C-Lightningケーブルが2019年半ばに登場すると予想している。

続きを読む

Apple、サードパーティ製のUSB-C - Lightningケーブルを近々承認か