
無料のSafari拡張機能がプライバシーの確保に役立つ
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Orbiculeは、GoogleとFacebookによるオンライン中のユーザー行動の追跡を防ぎ、プライバシー保護を強化する無料のSafari拡張機能「Incognito 1.0」を発表しました。Incognitoは、Google以外のページでGoogle AdSenseとGoogle Analyticsをブロックすることでユーザーを保護します。さらに、サードパーティのウェブサイト上のFacebookコンテンツや、YouTubeウェブサイト外に埋め込まれたYouTube動画をブロックすることもできます。IncognitoはGoogle Adwordsを効果的にブロックしますが、専用の広告ブロッカーではありません。Incognitoは、Google Adwords以外のウェブサイトから、前述の企業がユーザー情報を収集するのを防ぐだけです。
現在、世界中に推定20億人のインターネットユーザーがおり、そのうち2億4千万人が米国にいます。ウイルスやスパムといったインターネットの危険性については多くの人が耳にしていますが、インターネット上での個人的な行動や行動がどれほど追跡されているかを知っている人は少ないでしょう。ほとんどの場合、これはユーザーの知らないうちに、あるいは同意なしに行われます。これはインターネットの経済的な現実です。オンライン広告は、ほとんどのウェブサイトを運営するための収入源として、小売販売に次ぐ規模を誇っています。Googleウェブ検索やFacebookのような無料ウェブサイトの構築と維持には多大な費用がかかります。そのため、広告がその解決策となります。そして、追跡こそが、オンライン広告を広告主にとって非常に魅力的なものにしているのです。
Google AdSense を利用すると、ウェブサイトの所有者はテキスト、画像、動画の広告をサイトに掲載できます。広告料はクリック単価またはインプレッション単価で支払われます。Google はこのプログラムを通じて年間約 80 億ドルの収益を上げており、これは同社の年間総収益の約 30% に相当します(残りの大部分は検索ベースの AdWords が占めています)。AdSense 広告は、一般的にウェブサイトのコンテンツと関連しています。Google Analytics は、特定のウェブサイトへの訪問者に関する統計情報を広告主に提供する無料サービスです。ウェブサーファーが検索エンジンからの参照、メールマーケティングリンク、ディスプレイ広告などによってページにアクセスしたかどうかに関係なく、GA を使用しているウェブサイト(上位 100 万件の約 50%)は、その情報とユーザーの一意の IP アドレスを Google に中継します。
主な機能:
* Incognito 1.0 は、Apple の Safari ウェブ ブラウザの無料拡張機能です。
* Incognito は、Google 独自のページを除くすべてのウェブ ページで Google Analytics をブロックします。 * Incognito は
、Google 独自のページを除くすべてのウェブ ページで Google AdSense をブロックします
。 * Incognito は、Facebook 独自のページを除くすべてのウェブ ページで Facebook のコンテンツをオプション
でブロックします。 * Incognito は、YouTube 独自のページを除くすべてのウェブ ページで埋め込まれた YouTube ムービーをオプションでブロックします。
* Incognito は、簡単にダウンロードでき、自動インストールされる拡張機能です。
シークレットモードは、世界最大の広告ネットワークであるGoogleをブロックします。インターネットのプライバシーを気にするSafariユーザーにとって、シークレットモードは非常に強力で貴重な保護手段となります。シークレットモード拡張機能はSafari 5以降に対応しており、シンプルな自動インストールダウンロードが可能です。
「Googleをはじめとする企業は、インターネットを便利にする幅広いサービスを提供していますが、その全てには代償が伴います。それはプライバシーです」と、Orbiculeの社長、ピーター・スコルズ氏は述べています。「シークレットモードを使えば、これらの企業が自社のウェブサイト以外でデータを収集するのをブロックできます。」
価格と入手性:
Incognito 1.0 は、Apple Safari Web ブラウザの無料拡張機能であり、Orbicule Web サイトからダウンロードできます。
続きを読む

Related Posts

Lingoportがウェビナーを開催

KODAK ピックフリック発売
You may also like

Lingoportがウェビナーを開催
