2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載

2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載

The Verge によると、シボレーが最近発表した 2016 Volt には Apple CarPlay 統合機能が搭載されている。

GMがCarPlayとAndroid Autoの両方のサポートを展開することは周知の事実ですが、GMの市販モデルではこれまで見られませんでした。今週デトロイトで開催された北米国際オートショーに出展された2016年型Voltには、CarPlayとMirrorLinkの両方をサポートする車載エンターテイメントシステムが搭載されており、両方のシステムは車両の設定メニューにオプションとして表示されます。Android Autoはまだ搭載されていませんが、追加するには十分な時間があります。Voltが発売されるのは今年半ばです。

2016年式シボレー・ボルトは、全く新しいVoltecレンジエクステンデッド・レンジ・エレクトリック・ビークル(EREV)推進システムを採用しています。オーナーは、ガソリン給油間隔で平均1,000マイル(約1,600km)以上走行でき、総走行距離は400マイル(約640km)以上、そのうち50マイル(約440km)は電気自動車(EV)モードで走行します。この車両は、新型192セル/18.4kWhリチウムイオンバッテリーパックと新型111kW 2モーター駆動ユニットを搭載し、Voltecシステムは従来システムと比較して最大12%の効率向上と約100ポンド(45kg)の軽量化を実現しています。また、0-60マイル(約96km/h)加速は8.4秒です。

Apple CarPlayを利用したいけれど、新車を買うのは嫌だという方は、AlpineとParrotの製品をチェックしてみてください。iPadをCarPlayデバイスに変えるAdam Bellの改造もチェックしてみてください。

CarPlayのサポートがより多くの車両、メーカー、サードパーティ製レシーバーに拡大するにつれて、さらにアップデートをお届けします。最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。

[Verge経由]

2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載
2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載2016年型シボレー・ボルトはApple CarPlay統合機能を搭載