
トレンドマイクロ、賞金総額50万ドル超のモバイルPwn2Ownコンテストを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
トレンドマイクロは、11月1日~2日に東京で開催されるPacSec 2017カンファレンスにて、Zero Day Initiative主催のMobile Pwn2Ownコンテストを開催することを発表しました。このコンテストでは、最新かつ最も人気のあるモバイルデバイスに対するゼロデイ攻撃を実証・公開したセキュリティ研究者に賞金が授与されます。
参加者には、人気モバイルプラットフォームの最新パッチに対する脆弱性とそのエクスプロイト手法を競うコンテストで、賞金と賞品が授与されます。今年のターゲットには、Apple iPhone 7、Samsung Galaxy S8、Google Pixel、Huawei Mate9 Proが含まれます。コンテスト終了後、ベンダーは、通常の120日間の公開期間ではなく、90日以内にこれらのバグに対するパッチを公開する必要があります。これは、コンテスト中に公開されたエクスプロイトの信頼性を反映したものです。これらの脆弱性は、実際に適用可能なアプリケーションが実証されているため、パッチ公開期間を短縮することで、潜在的に有害なバグからエンドユーザーをより迅速に保護することができます。
「このコンテストは、ゼロデイ脆弱性の発見を奨励し促進するトレンドマイクロのリーダーシップを体現しています」と、トレンドマイクロの脅威調査担当バイスプレジデント、マイク・ギブソン氏は述べています。「これらのバグの責任ある開示を奨励することは、すべての人をオンラインでより安全にするという当社の包括的な目標を推進するものです。コンテストに参加する研究者は知名度を高め、多額の賞金を獲得する可能性があり、ベンダーはシステムに大混乱をもたらす可能性のあるゼロデイ脆弱性を修正する機会を得ることができます。」
今年のイベントは、賞金総額が50万ドルを超え、過去最高の賞金を用意しています。コンテストは、ブラウザ、近距離通信とWi-Fi、メッセージング、そして今年も復活するベースバンドの4つのカテゴリーで構成されています。ターゲットと賞品の全リストは、以下のスクリーンショットでご覧いただけます。
標準のカテゴリーと賞金に加え、カーネル権限でコードを実行し、ペイロードを再起動後も保持することで獲得できる追加ボーナスがあります。これらのボーナスは、各エクスプロイト成功ごとに獲得したポイントに追加ポイントが加算され、出場者が切望する称号「Master of Pwn」の獲得に貢献します。
続きを読む

Related Posts

3G iPhone の写真は可能でしょうか?
