RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

RedSn0w for Windowsを使用して、iPhone 3Gのファームウェア3.1.2または3.1.3を脱獄する手順を説明します。既にファームウェア3.1.2をお使いの場合は、ファームウェア3.1.3にアップデートしないでください。このチュートリアルのMac版はこちらです。iPhone 3Gをお持ちの方はこちら、iPhone 3GSをお持ちの方はこちらをクリックしてください。

このチュートリアルは、デバイスにBlackSn0wロック解除を適用する前にジェイルブレイクするために使用できます。

ステップ1
デスクトップにPwnageというフォルダを作成します

RedSn0wをこちらからダウンロードし、Pwnageフォルダに保存してください。同様に、最新の3.1.2ファームウェアも下記からダウンロードし、同じフォルダに保存してください。

3.1.2 (3G): iPhone1,2_3.1.2_7D11_Restore.ipsw

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

RedSn0w zip ファイルから RedSn0w アプリケーションを Pwnage フォルダーに抽出します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ 2

***iPhone OS 3.1.2 または 3.1.3 を実行している場合は、このステップをスキップできます***

iPhone をコンピューターに接続し、iTunes を起動します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

左側のデバイスリストからiPhoneを選択します。Shiftキーを押しながら「復元」ボタンをクリックします。iPhoneの空き容量を無駄にしないため、復元をお勧めします。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

デスクトップのPwnageフォルダに移動し、ファームウェア「ipsw」を選択します。「開く」ボタンをクリックして続行します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ 3
iTunes が iPhone を目的のファームウェアにアップデートし終えたら、デスクトップの Pwnage フォルダからredsn0w.exeを起動できます。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ4
RedSn0wが開いたら、「参照」ボタンをクリックします。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ5

**注意**
ファームウェアが3.1.3の場合でも、ファームウェア3.1.2を選択してください。Redsn0wはファームウェア3.1.2でも3.1.3でも同じように動作します。ファームウェア3.1.3を選択した場合、Redsn0wがまだ3.1.3ファイルを認識していないため、エラーが発生します。

デスクトップのPwnageフォルダに置いたファームウェアipswを選択し、「開く」をクリックします。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ 6
ファームウェアが検証されたら、[次へ]ボタンをクリックして続行します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ7
このウィンドウで、ご希望の脱獄オプションを選択できます。デバイスが既に乗っ取られている場合は、「既に乗っ取られている」オプションにチェックを入れてください。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

詳細ブートでは、デバイスのブートに関する詳細情報が表示されます。これは通常、開発者と上級ユーザーのみが必要とします。

Cydiaが選択されていることを確認してください。このチュートリアルでは、カスタムブートロゴカスタムリカバリロゴも選択します。

各カスタムロゴオプションをクリックして選択すると、画像を選択するためのダイアログウィンドウが表示されます。使用したい画像を見つけて、「開く」ボタンを押してください。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows) RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

*ブートロゴのルールは、RGBまたはグレースケール形式(アルファチャンネル付き)、サイズは320x480以下です。iClarifiedロゴをご利用の場合は、こちらでご確認ください:ブートロゴリカバリロゴ

続行するには「次へ」ボタンをクリックしてください

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ8
iPhoneをコンピュータに接続し、電源がオフになっていることを確認してから、「次へ」ボタンをクリックしてください。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ 9
RedSn0w が DFU モードに入る手順を案内します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ホームボタンと電源ボタンの両方を10秒間押し続けます。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

電源ボタンを放し、RedSn0w がデバイスを検出するまでホームボタンを押し続けます。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ10
iPhoneが再起動します

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ 11
RedSn0w は新しい RAM ディスクとカーネルのアップロードを開始します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

ステップ12:
完了すると、RedSn0wの完了を知らせるメッセージが表示されます。「完了」ボタンをクリックします。iPhoneの再起動が完了(約5分)すると、SpringBoard上のCydiaでジェイルブレイクが完了します。

RedSn0wを使ってiPhone 3GをOS 3.1.2、3.1.3で脱獄する方法(Windows)

*いつものように、コミュニティへの貢献に対して iPhone 開発チームに多大な感謝を申し上げます。