iPhone 13、さらに多くの国で5G mmWaveに対応へ [アナリスト]

iPhone 13、さらに多くの国で5G mmWaveに対応へ [アナリスト]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 13、さらに多くの国で5G mmWaveに対応へ [アナリスト]

アナリストのミンチー・クオ氏によると、iPhone 13は今秋発売予定で、5G mmWave対応機種が他の国でも提供される予定だ。現在、mmWaveは米国で販売されるモデルのみで利用可能となっている。

2020年には5Gスマートフォンの出荷台数が大幅に増加しましたが、そのほとんどはSub-6GHz帯のみに対応していました。mmWaveは、高速化と低遅延化というメリットから、Sub-6GHz帯よりも多様な用途を生み出すと考えています。iPhone 12のmmWaveモデルは米国市場のみに対応しており、iPhone 12全体の出荷台数に占める割合は約30~35%です。iPhone 13のmmWaveモデルは、より多くの国(カナダ、日本、オーストラリア、ヨーロッパの主要携帯電話事業者など)で販売されるようになるため、iPhone 13のmmWaveモデルの出荷台数に占める割合は55~60%に大幅に増加すると予測しています。

注目すべきは、iPhone 13の回路図とされるものには、iPhoneの端にあるミリ波アンテナの窓が大きくなっていることが示されています。その他の変更点としては、ノッチの縮小、カメラの性能向上、ProモデルにLTPO(120Hz)ディスプレイが搭載されることなどが予想されています。

最新情報については、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

[MacRumors経由]

iPhone 13、さらに多くの国で5G mmWaveに対応へ [アナリスト]