Apple、最新プロセッサと新グラフィックスを搭載しMacBook AirとProをアップデート

Apple、最新プロセッサと新グラフィックスを搭載しMacBook AirとProをアップデート

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、最新プロセッサと新グラフィックスを搭載しMacBook AirとProをアップデート

Appleは本日、MacBook Airをアップデートしました。最新のIntel Coreプロセッサ、より高速なグラフィックス、そして前世代機と比べて最大2倍高速なフラッシュストレージを搭載しています。MacBook Airは究極の日常使いに最適なノートブックであり、価格も大幅に引き下げられ、これまで以上にお求めやすくなりました。現行世代の13インチおよび15インチMacBook Proも、最新のIntel CoreプロセッサとNVIDIA製のパワフルなディスクリートグラフィックスを搭載してアップデートされました。Appleの人気製品AirPort Expressは、これまでAirPort Extremeでのみ提供されていた機能を搭載するように再設計されました。

「本日、MacBookシリーズ全体を、より高速なプロセッサ、グラフィックス、メモリ、フラッシュストレージ、そしてUSB 3接続を搭載してアップデートしました」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。「世界最高のポータブルファミリーをさらに進化させ、MacBook AirとMacBook Proの両方でパフォーマンスの向上をユーザーに喜んでいただけると思います。」

11インチと13インチの2モデルが用意された新しいMacBook Airは、最新のCore i5およびCore i7デュアルコアプロセッサを搭載し、ウェブブラウジング、ムービー制作、写真管理に最適です。新しい統合型グラフィックスIntel HD Graphics 4000は最大60パーセント高速化し、MacBook Airでゲームやビデオを処理できる十分なパワーを提供します**。MacBook Airは、従来のハードドライブよりも最大4倍高速なフラッシュストレージを搭載し、瞬時の起動とアプリケーションやデータへの高速アクセスを実現します。新たに4GBの高速メモリ(最大8GBまで構成可能)が追加されたことで、メモリを大量に消費するアプリケーションも快適に使用できます。MacBook Airはまた、720pの高解像度を実現する新しいFaceTime HDカメラも搭載しています。

13インチMacBook Proは、最大2.9GHz(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)の最新のIntel Core i5またはCore i7デュアルコアプロセッサを搭載しています。15インチMacBook Proは、最大2.7GHz(Turbo Boost使用時最大3.7GHz)の最新のIntel Core i7クアッドコアプロセッサと、NVIDIA GeForce GT 650Mディスクリートグラフィックスを搭載しています。13インチと15インチのMacBook Proはどちらも、1TBハードドライブまたは最大512GBのSSDを搭載でき、前世代機と比べて最大2倍の速度を実現しています。

MacBook AirとMacBook Proはどちらも高速Thunderboltポートと2つのUSB 3.0ポートを搭載し、外部ディスプレイや様々な高性能周辺機器に簡単に接続できます。13インチMacBook Air、13インチおよび15インチMacBook Proは最大7時間、11インチMacBook Airは最大5時間のワイヤレスバッテリー駆動時間を実現します。Macノートブックのバッテリーは、高度な化学反応とアダプティブチャージングテクノロジーを採用し、最大1,000回の充電が可能です。***

MacBook AirとMacBook ProにはOS X Lionが標準搭載されています。本日より、Macをご購入いただいたお客様は、OS X Mountain Lionがリリースされた際に無料でご利用いただけます。Mountain Lionは、全く新しいメッセージアプリ、通知センター、システム全体での共有、AirPlayミラーリング、Game Center、そして強化されたセキュリティ機能を備えたGatekeeperなど、革新的な機能を搭載しています。iCloudがOS Xの基盤に組み込まれたMountain Lionでは、すべてのデバイスでコンテンツを最新の状態に保つことがこれまで以上に簡単になります。

わずか99ドルで販売される新しいAirMac Expressは、完全に再設計されたコンパクトな筐体と、新しいワイヤレスおよび接続機能を備えています。デュアルバンド802.11n Wi-Fi同時接続により、最適なパフォーマンスと通信範囲を提供するネットワークを簡単に構築できます。AirMac Expressはまた、オーディオ出力ポートも備えており、外部のパワードスピーカーやA/Vレシーバーを接続したり、AirPlayを使ってMacやiOSデバイス上のiTunesからワイヤレスでストリーミングしたりできます。USB 2.0ポートを使えば、ネットワーク経由でプリンタをワイヤレスで共有できるほか、追加のEthernetポートを使えば他のコンピュータやネットワークデバイスに接続できます。設定はOS XとiOSに組み込まれており、わずか数ステップで完了します。また、OS X LionとiOS用のAirMacユーティリティ6.0を使えば、ネットワークのビジュアルマップにアクセスしてデバイスの表示や再設定を行うことができます。

価格と販売状況
11インチMacBook Airは、1.7GHzプロセッサ、4GBメモリを搭載し、64GBフラッシュストレージモデル(999ドルから)、128GBフラッシュストレージモデル(1,099ドルから)で提供されます。13インチMacBook Airは、1.8GHzプロセッサ、4GBメモリを搭載し、128GBフラッシュストレージモデル(1,199ドルから)、256GBフラッシュストレージモデル(1,499ドルから)で提供されます。CTOオプションには、2.0GHz Intel Core i7プロセッサ、最大8GBの1600MHz DDR3オンボードメモリ、最大512GBのフラッシュストレージが含まれます。

13インチMacBook Proは、2.5GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ、4GBメモリ、500GBハードドライブ搭載モデルが1,199ドル(米国)から、2.9GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ、8GBメモリ、750GBハードドライブ搭載モデルが1,499ドル(米国)から販売されます。15インチMacBook Proは、2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ、4GBメモリ、Intel HD Graphics 4000およびNVIDIA GeForce GT 650M、500GBハードドライブ搭載モデルが1,799ドル(米国)から、2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ、8GBメモリ、Intel HD Graphics 4000およびNVIDIA GeForce GT 650M、750GBハードドライブ搭載モデルが2,199ドル(米国)から販売されます。注文構成オプションには、最大 2.7 GHz の高速クアッドコア プロセッサ、最大 1 TB の追加ハードドライブ容量、最大 8 GB のメモリ、最大 512 GB のソリッド ステート ストレージが含まれます。

続きを読む

Apple、最新プロセッサと新グラフィックスを搭載しMacBook AirとProをアップデートApple、最新プロセッサと新グラフィックスを搭載しMacBook AirとProをアップデート