Apple、AIを使って表情を読み取って感情を評価するスタートアップ企業Emotientを買収

Apple、AIを使って表情を読み取って感情を評価するスタートアップ企業Emotientを買収

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、AIを使って表情を読み取って感情を評価するスタートアップ企業Emotientを買収

ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道によると、アップルは人工知能を使って顔の表情を読み取り感情を評価するスタートアップ企業、Emotientを買収した。

アップルがEmotientの技術をどう活用するつもりなのかは不明だ。この技術は主に広告主向けに販売され、視聴者の広告への反応を評価するのに利用されてきた。医師らは、感情表現が困難な患者の痛みの兆候を解釈するためにこの技術をテストしており、小売業者は店舗の通路で買い物客の表情をモニタリングするためにこの技術を使用したと、アップルは発表している。

Apple、AIを使って表情を読み取って感情を評価するスタートアップ企業Emotientを買収

Emotientは、自社を「感情検出と感情分析のリーダーであり、顧客理解を飛躍的に向上させるニューロマーケティングの潮流の一翼を担う企業です。当社のサービスは感情的な反応を定量化し、製品やマーケティング手法を改善するための洞察と行動へと導きます。」と説明しています。

アップルは、いつもの声明でこの買収を認め、「当社は、小規模なテクノロジー企業を随時買収しており、通常、その目的や計画については話さない」と述べた。

エモティエントはインテルキャピタルを含む投資家から800万ドルを調達したが、有利な条件で新たな資金調達ラウンドを確保することができなかった。

昨年10月、アップルは、コンピューターと人間がより自然な対話を行えるようにするソフトウェアを提供する別の人工知能企業、VocalIQの買収を発表した。

Emotient の詳細については、以下のビデオをご覧ください。

続きを読む