
Apple Musicの有料会員数が3000万人を突破
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Apple Musicの有料会員数が3000万人を突破
ビルボードの報道によると、Apple Musicの有料会員数は6月の2,700万人から3,000万人を超えた。
Apple Musicはビルボード誌に対し、有料会員数が3,000万人をはるかに超え、RIAAによると、2017年上半期の米国レコード音楽業界の売上高が前年同期比17%増となったことを明らかにした。一方、ゴールドマン・サックスは8月に、定額制ストリーミングサービスが世界のレコード業界を2030年までに3倍近くの410億ドル規模に押し上げると予測するレポートを発表した。
「今あるものだけで十分だとは思っていません」と、Apple Musicを運営するジミー・アイオヴィンは語る。「私たちは正しい場所にいて、正しい人材と正しい姿勢を持っているので、現状に甘んじる必要はないと思っています」。しかし、最終的にはどうだろうか?「何百万人もの会員数が増え、古いカタログの曲数が増えているからといって、それでうまくいくわけではありません。このままでは続かないのです」
ジミー・アイオヴィン、クリエイティブディレクターのゼイン・ロウ、そしてコンテンツ責任者のラリー・ジャクソンは先日、ビルボード誌のインタビューで「ストリーミングの未来像」について語りました。インタビューは下のリンクからご覧いただけます。
続きを読む
