Apple、自分で修理したい顧客向けに「セルフサービス修理」プログラムを発表

Apple、自分で修理したい顧客向けに「セルフサービス修理」プログラムを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、自分で修理したい顧客向けに「セルフサービス修理」プログラムを発表

Apple は本日、自分で修理を行うことに抵抗のない顧客に Apple 純正の部品とツールへのアクセスを提供する「セルフサービス修理」プログラムを発表しました。

セルフサービス修理は、まず iPhone 12 および iPhone 13 シリーズで利用可能になり、その後すぐに M1 チップを搭載した Mac コンピューターでも利用可能になります。米国では来年初めに利用可能になり、2022 年を通して他の国にも拡大されます。お客様は、これらの部品、ツール、マニュアルにアクセスできる 5,000 を超える Apple 認定サービスプロバイダ (AASP) と 2,800 の独立修理プロバイダに加わることになります。

プログラムの初期段階では、iPhoneのディスプレイ、バッテリー、カメラなど、最も頻繁に修理が必要となるモジュールに重点を置きます。その他の修理サービスについては、来年後半に提供開始予定です。

「Apple純正部品へのアクセスを向上することで、修理が必要な場合のお客様の選択肢がさらに広がります」と、Appleの最高執行責任者(COO)であるジェフ・ウィリアムズは述べています。「過去3年間で、Appleは純正部品、工具、トレーニングを提供するサービス拠点の数をほぼ倍増させました。そして今回、お客様ご自身で修理を行いたい方にも選択肢を提供します。」

Apple、自分で修理したい顧客向けの「セルフサービス修理」プログラムを発表

--
セルフサービス修理
お客様が安全に修理を行えるよう、まずは修理マニュアルをご確認いただくことが重要です。その後、Appleセルフサービス修理オンラインストアでApple純正部品と工具をご注文いただきます。修理後、使用済み部品をリサイクルにご返却いただくと、ご購入金額の一部をクレジットとしてご利用いただけます。

新店舗では200種類以上の個別部品とツールが提供され、顧客はiPhone 12とiPhone 13の最も一般的な修理を完了できるようになります。


セルフサービス修理は、電子機器の修理に関する知識と経験を持つ個人の技術者を対象としています。ほとんどのお客様にとって、Apple純正部品を使用する認定技術者を擁する専門の修理業者に依頼することが、最も安全で信頼性の高い修理方法です。

新しいストアがオープンしたときに通知を受け取るには、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

Apple、自分で修理したい顧客向けの「セルフサービス修理」プログラムを発表