iPhone 15 Pro/MaxのFace IDにはソニーのVCSELが採用される【報道】

iPhone 15 Pro/MaxのFace IDにはソニーのVCSELが採用される【報道】

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 15 Pro/MaxのFace IDにはソニーのVCSELが採用される【報道】

TF International Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏の報告によると、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxは、Face IDにソニーのToF VCSEL(垂直共振器面発光レーザー)を採用し、現在使用されているLumentumの設計と比較して消費電力が改善され、パフォーマンスも向上するという。

ソニーは、iPhone 15 ProおよびPro Max向けのToF VCSELの独占サプライヤーとして、Lumentum(設計)/Win Semi(生産)に代わります。Lumentum/Win Semiは、VCSEL市場において長期的な構造的リスクに直面することになります。

Kuo 氏によると、ソニーの ToF VCSEL は VCSEL とドライバー IC を統合しており、消費電力を削減する (バッテリー寿命に良い) か、同じ消費電力を維持しながら ToF パフォーマンスを向上させる (カメラや AR アプリケーションに良い) ことができます。

ソニーとII-VIの供給比率の増加により、Lumentum/Win SemiのiPhone Face ID用VCSEL市場シェアは、iPhone 14シリーズの50%からiPhone 15シリーズでは30~40%に低下すると言われています。また、Lumentum/Win Semiは、ソニーの技術的優位性により、他の顧客からのビジネスを失うリスクにさらされる可能性があります。

注目すべきは、AppleがiPhone 15のOLEDドライバチップを交換する可能性があることです。これにより消費電力が削減され、バッテリー駆動時間も向上するでしょう。詳細はこちらをご覧ください。
●iPhone 15、バッテリー駆動時間向上のため28nm OLEDドライバチップを採用 [レポート]

AppleはiPhone 15シリーズを今秋まで発表しないと予想されていますが、すでにiPhone 15のリーク写真とされるものがこちらでご覧いただけます。最新情報については、iClarifiedアプリをダウンロードするか、 TwitterFacebookYouTubeRSSでiClarifiedをフォローしてください。

iPhone 15 Pro/MaxのFace IDにはソニーのVCSELが採用される【報道】