Apple、Apple Payクレジットカードでゴールドマン・サックスと提携 [WSJ]

Apple、Apple Payクレジットカードでゴールドマン・サックスと提携 [WSJ]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Apple Payクレジットカードでゴールドマン・サックスと提携 [WSJ]

WSJの新しい報道によると、AppleはApple Payクレジットカードでゴールドマン・サックスと提携している。

情報筋によると、この新しいカードはApple Payブランドを採用し、来年初めに発行される可能性がある。これは、Appleが現在バークレイズと提携しているリワードカードに代わるものだ。

この提携は、ウォール・ストリート・ジャーナルが2月に報じたように、ゴールドマンがiPhoneなどのガジェットを購入するApple顧客に店頭ローンを提供するなど、他のサービスにも拡大される予定だ。関係者によると、Appleとゴールドマンは、顧客特典を含む計画中のカードの条件や特典について、現在も協議中だという。バークレイズが現在発行しているAppleクレジットカードは、Appleデバイスの無利子ローンとAppleギフトカードへのポイント還元を提供している。

ゴールドマンは、Apple Payが広告で宣伝され、Apple Storeのレジ係が推奨することで、その知名度を高めることができると考えられています。また、Appleは新規カード会員ごとに報酬を受け取ることで収益を増やすことができます。これらの報酬は、アカウントごとに100ドルを超えることもあります。ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、Appleはバークレイズカードからの報酬の受け取りを拒否し、その資金を無利子融資に充てたとのことです。

Appleは、モバイル決済でこのカードが利用された場合、モバイル決済からより大きな手数料を徴収する可能性もあります。現在、AppleはApple Payを通じた決済では、カードの種類に関わらず、1取引あたり0.15%の手数料を受け取っています。ある情報筋によると、Apple Pay対応クレジットカードで決済された場合、手数料は2倍以上に引き上げられる可能性があるとのことです。

完全なレポートについては、以下のリンクをクリックしてください。また、最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

Apple、Apple Payクレジットカードでゴールドマン・サックスと提携 [WSJ]