フォックスコン、アップルとの共同投資を検討、米国に70億ドル規模のディスプレイ工場を開設

フォックスコン、アップルとの共同投資を検討、米国に70億ドル規模のディスプレイ工場を開設

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
フォックスコン、アップルとの共同投資を検討、米国に70億ドル規模のディスプレイ工場を開設

フォックスコンは米国にディスプレイ工場を開設するためアップルと70億ドルの共同投資を検討していると会長のテリー・ゴウ氏が明らかにした。

「アップルも(パネルを)必要としているので、共同でこの施設に投資する意思がある」と郭氏は台北での年末パーティー後に記者団に語った。郭氏によると、米国の生産拠点は最終的に3万~5万人の雇用を生み出すという。

郭氏によると、大型ディスプレイパネルへの需要のシフトにより、中国からの輸送よりも現地生産の方が優れた解決策となっているという。さらに、フォックスコンは米国に新たな成形工場を建設する計画を立てており、ペンシルベニア州も候補地となっている。

米国での新工場建設への関心が急上昇したのは、トランプ大統領が企業に製造業を米国に呼び戻すよう強く求めていることが主な要因です。トランプ大統領はまた、NAFTAの再交渉を検討する可能性も示唆しています。郭氏は、フォックスコン傘下のインタラクティブディスプレイ関連スタートアップ企業であるカナダのスマートテクノロジーズが、この再交渉の結果、米国に移転する可能性があると述べています。

郭氏は保護主義の台頭は「避けられない」としながらも、アメリカ人が消費財への値上げを受け入れるかどうか疑問視した。「将来、彼らは(米国)製品に500ドルほど多く支払うことになるかもしれないが、それが必ずしも300ドルの携帯電話よりも優れているとは限らない」と郭氏は述べた。

もしiPhoneがアメリカ製だったら、もっと高い値段を払ってもいいと思いますか?ぜひコメント欄で教えてください!

[日経新聞より]

フォックスコン、アップルとの共同投資を検討、米国に70億ドル規模のディスプレイ工場を開設

You may also like