
アディダス、新型ウェアラブルトレーニングデバイス「FIT SMART」を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
本日、サンフランシスコで開催されたウェアラブル テクノロジー カンファレンスで、アディダスは心拍数、カロリー、ペース、距離、歩幅を測定する新しいトレーニング強度トレーニング デバイス、FIT SMART を発表しました。
シンプルでクリーンなデザインラインと直感的なユーザーエクスペリエンスを融合させたFIT SMARTは、あらゆるフィットネス愛好家のトレーニングギアに欠かせない存在となるよう設計されています。FIT SMARTは、ソフトタッチのシリコンストラップにより、比類のない快適さとフィット感を提供します。特徴的なLEDライトアレイは、青、緑、黄、赤のカラーゾーンでユーザーの現在のトレーニング強度を一目で確認できる視覚的なガイダンスを提供します。振動と視覚的なプロンプトがフィードバックとコーチングを提供し、ユーザーはあらゆるトレーニングを最大限に活用できます。

FIT SMARTは、新しいモバイルアプリと連携し、ユーザーが毎週の目標を設定・達成し、長期的なトレーニングプランを実行するのに役立ちます。アディダスのmiCoach Train and Runアプリのアップデートは8月にリリースされる予定です。
「毎週の目標を設定することで、考え方が変わり、パーソナルトレーニングの成功率が大幅に向上します」と、EXOS*の社長兼創設者であるマーク・ヴァーステゲン氏は述べています。「私たちの性格やパフォーマンスは、既存の習慣に直接反映されています。実に、日々の行動の90%は潜在意識から生まれています。毎週の目標を設定することで、成功の儀式を作り上げることができ、それが数週間で新しい習慣になります。トレーニングの観点から言えば、これは行動面でオペレーティングシステムをアップグレードすることであり、目標達成に向けて自分自身とパフォーマンスを継続的に向上させる方法を執拗に模索する自信と勇気を育むことになります。」
FIT SMARTは最大10時間分のワークアウトデータを保存し、Bluetooth Smart経由でスマートフォンのmiCoach Train and Runアプリを介してmiCoachプラットフォームと同期します。アプリでは、リストバンドの設定をカスタマイズできるほか、EXOSのエリートコーチと共同で作成された数百種類の無料トレーニングプランにアクセスできます。
FIT SMARTは、ブラックと半透明ホワイトの2サイズ展開で、小売価格は199ドルです。8月下旬に発売予定です。米国では、主要Best Buy店舗とbestbuy.comでのみ販売され、数週間後にはadidas.com、adidas Sport Performanceストア、その他の主要小売店でも販売開始予定です。
[Desire Thisより]




Related Posts

iMediaブラウザ1.2.1リリース

iPadOS 18.3 リリースノート
You may also like

iPadOS 18.3 リリースノート
