
Last.fmラジオが海外ユーザー向けに有料化
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Last.fm Radioは、まもなくほとんどの海外ユーザーに対して有料サブスクリプション制を導入します。ただし、米国、英国、ドイツは例外となります。
残念ながら、これらの変更により、モバイル Last.fm アプリケーションの機能も損なわれます。
-----
本日、Last.fm Radio の一部の地域での動作に変更が予定されていることを発表いたします。米国、英国、ドイツでは変更はありません。
その他の国では、Last.fm Radioを聴くには、まもなく月額3.00ユーロのサブスクリプションが必要になります。30曲の無料トライアルをご用意しておりますので、ぜひご登録いただき、ラジオを聴き続けていただければ幸いです。Last.fmのその他の機能(スクロブリング、おすすめ、チャート、バイオグラフィー、イベント、動画など)は、現在と同様に、すべての国で引き続き無料でご利用いただけます。
2002年にLast.fmから最初のトラックをストリーミング配信して以来、私たちは適切な曲を適切な人に届けること、アーティストに楽曲配信への報酬を支払うこと、そしてウェブ上で最高の音楽サイトであることに注力してきました。Last.fmを毎月ご利用いただく3,000万人の方々からのご支援に深く感謝いたします。これは昨年の同時期と比べて2倍の数字です。私たちは28万以上のレーベルやアーティストと提携しており、その多くはLast.fmが直接報酬を支払っています。そして、ウェブラジオプラットフォームとしては最大級のカタログを構築し、Last.fmラジオステーションでは700万曲以上の楽曲をお楽しみいただけます。
ウェブ上で最高のラジオサービスを継続して提供するために、アメリカ、イギリス、ドイツ以外の国のリスナーの皆様には月額3.00ユーロでご登録をお願いしております。その代償として、Last.fm Radioへの無制限アクセスと、今後ともサービスの向上に尽力していくことをお約束いたします。
-----
続きを読む

Related Posts
