Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表

Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表

Appleは、2020年代末までにカーボンニュートラルを達成するための広範な取り組みの一環として、カリフォルニア州のレッドウッド林への新たな投資を行い、「Restore Fund」イニシアチブを拡大します。The Conservation Fundとのパートナーシップによるこのプロジェクトは、メンドシーノ郡のグアララ川流域の森林の長期的な再生と持続可能な管理に焦点を当てます。

現在6大陸にまたがる24の保全・農業プロジェクトを含むリストア基金は、自然由来の炭素除去への投資拡大を目的としています。この基金は、2030年までに事業活動全体で完全なカーボンニュートラルを目指すAppleの計画において重要な役割を果たしています。同社は2015年比で世界全体の排出量を75%削減することを目指しており、これらのプロジェクトから得られる高品質なカーボンクレジットを活用して残りの排出量を相殺する予定です。TSMCや村田製作所など、Appleの主要サプライヤーもこの基金に投資しています。

Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表

新たなパートナーシップの下、The Conservation Fundは、数百種の野生生物が生息する広大な沿岸レッドウッド林であるグアララ川森林の持続可能な管理を継続します。Appleは、投資に対する見返りとして、森林の成長によって生み出される炭素クレジットを受け取ります。このプロジェクトは、Appleが同組織と共同でメイン州とノースカロライナ州に36,000エーカーを超える作業林を保護するために行ってきたこれまでの取り組みを基盤としています。

Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表

Appleはまた、他国における環境保護活動を推進するための新たな助成金を発表しました。これには、インドのマングローブ林を保護するためのコンサベーション・インターナショナルとのプロジェクト、ジェーン・グドール研究所のグローバルなルーツ・アンド・シューツ・プログラム、そして地域主導の環境保護活動への新たな支援が含まれます。

詳細については、以下のリンク先の完全な発表をご覧ください。

続きを読む

Apple、2030年カーボンニュートラル目標達成に向けた新たなレッドウッド森林プロジェクトを発表