アップル、170億ドルの債券を発行、銀行以外では史上最大の債券発行

アップル、170億ドルの債券を発行、銀行以外では史上最大の債券発行

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップル、170億ドルの債券を発行、銀行以外では史上最大の債券発行

ロイター通信によると、アップルは本日、非銀行系債券取引としては史上最大となる170億ドル相当の債券を売りに出した。

アップルは、野心的なプログラムのための資金調達のため、この大型案件を市場に投入した。このプログラムは、アップル株保有者に1,000億ドルの現金を還元するというものだ。情報筋によると、大手テクノロジー企業の中で唯一、負債を1ペニーも抱えていないアップルの案件に投資家が参加しようと、注文の提出が追いつかなかったという。

ロイター通信によると、この買収は正午までに500億ドル以上の注文を集めた。これまでの最大の取引は、昨年11月にアッヴィが提示した147億ドルだった。

「アップルは、今回の買収は株主に有利な活動だと明確に表明しているが、同社は非常に高い評価とブランド認知度を誇っている」と、ファースト・インベスターズ・マネジメントのポートフォリオ・マネージャー、ラジーブ・シャルマ氏は語る。「アップルは誰もがポートフォリオに加えたい銘柄だ」

この大型債券発行はドイツ銀行とゴールドマン・サックスが主導した。発行額は、3年変動金利債10億ドル、3年固定金利債15億ドル、5年変動金利債20億ドル、5年固定金利債40億ドル、10年固定金利債55億ドル、そして30年固定金利債30億ドルであった。

続きを読む

アップル、170億ドルの債券を発行、銀行以外では史上最大の債券発行