DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

DJI は、DJI Goggles 2 および DJI Motion Controller と連携するコンパクトな一人称視点 (FPV) ドローン「DJI Avata」の発売を発表しました。

DJI Avataは、一人称視点(FPV)ドローン飛行の新たなパラダイムを創造します。あらゆるパイロットが空を駆け抜け、驚異的なパフォーマンス、機敏性、そして容易な操作性を体感できます。新型DJI Goggles 2と直感的なDJIモーションコントローラーと組み合わせることで、DJI Avataはこれまで想像もできなかった飛行体験を提供します。

「DJI Avataは、誰もが空を飛びたいという欲求を目覚めさせるために開発されました。没入型の飛行技術により、誰もがまるで体外離脱したかのようなFPV飛行を体験できます」と、DJIクリエイティブディレクターのフェルディナンド・ウルフは述べています。「DJI Avataは、初心者でも息を呑むような飛行体験を提供し、誰もがクリエイティブな空中技に挑戦できる強化された安全機能を備えています。DJI Goggles 2とDJI Motion Controllerと組み合わせることで、DJI Avataはまるで風に乗って飛んでいるかのようです。楽しむために飛ばすのも、ソーシャルメディア向けの素晴らしい映像を撮影するためでも、制作スタジオで視聴者を魅了するためでも、DJI Avataは、その魅惑的な飛行体験があなたを新たな空への可能性の世界へと引き込む理由をきっとお見せしてくれるでしょう。」


DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

DJIによると、Avataは従来のドローンのシャーシを削ぎ落とし、スピードと機敏性を重視した独自のコンパクト設計を実現しています。重量は410グラムで、安全性を高める空力プロペラガードを内蔵し、最大18分の飛行時間を実現します。手ブレ補正機能付きカメラは、有効画素数4800万画素の1/1.7インチCMOSセンサーを搭載し、4K/60fpsおよび2.7K/50/60/100/120fpsの動画撮影が可能です。

DJI Avataは、DJI Goggles 2およびDJI Motion Controllerと連携して、手の動きに合わせてドローンを操縦するように設計されています。また、既存のDJI FPV Remote Controller 2およびDJI FPV Goggles V2でもドローンを操縦できます。DJI Avataが限界を超えて逆さまに着陸した場合でも、新しいTurtleモードにより、反転して再び離陸することができます。

Avata の機能を詳しく見てみましょう...

-----
DJI Goggles 2:高解像度と低遅延伝送
DJI Goggles 2は、他のDJIドローンに匹敵する鮮明なFPV画像を備えた、小型で軽量、そしてより快適なフィット感を提供する次世代のビデオヘッドセットです。DJI Goggles 2は、視度調整可能なより鮮明なマイクロOLEDスクリーンを備えているため、普段メガネをかけている人もゴーグルと一緒にメガネを使用する必要がありません。DJIモーションコントローラーと併用すれば、機体とジンバルカメラを自由に操作し、様々なシーンでの撮影ニーズを満たすことができます。ゴーグル側面の直感的なタッチパネルにより、片手で簡単に設定を操作できます。

DJI AvataとDJI Goggles 2は、DJI O3+伝送方式を採用しています。これは、精密な制御、超低遅延、そしてH.265デコードによる1080p/100fpsの高精細な映像を実現する、最も強力で信頼性の高い技術です。約30ミリ秒という最短の伝送遅延、最長10キロメートル(ヨーロッパでは2キロメートル)の伝送距離、自動切り替えデュアル周波数、50Mbpsの高ビットレート、そして最先端の干渉防止技術により、信頼性の高い映像伝送を実現します。DJI Goggles 2は、ワイヤレスストリーミング機能も搭載しており、スマートフォンやパソコンからのライブ映像をゴーグルの画面で視聴できるため、臨場感あふれる視聴体験を実現します。

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

DJIモーションコントローラー
DJIモーションコントローラーは、パイロットが片手の自然な動きに基づいて複雑な操縦を正確に行える、完全に再設計された飛行制御装置です。このシステムは非常に直感的で、全くの初心者でもすぐに使いこなすことができ、地面すれすれに急降下したり、障害物をすり抜けたり、狭い空間を滑空して開けた場所に飛び込んだりする場合でも、連続した滑らかな動きで飛行する方法を習得できます。

優れた安定化機能を備えたアップグレードされた4Kイメージングシステム。DJI
Avataは、あらゆるFPVレーサーを凌駕する卓越したイメージングシステムを搭載しています。1/1.7インチ、f/2.8絞り値を備えた48MPフォトCMOSセンサーと、最大155°の視野角を持つ超広角レンズを搭載しています。この広い視野角により、最大4K/60fpsの臨場感あふれる空撮写真や動画撮影、そして2.7K/100fpsのスローモーション映像の撮影が可能になります。D-Cinelikeカラーモードを搭載したDJI Avataは、幅広いカラーパレットを提供し、作品のきめ細やかな色彩調整を可能にします。

DJI Avataは、プレッシャーのかかる空中操作中でも、2つのフラッグシップ安定化技術により、鮮明で安定した映像を実現します。DJI RockSteadyは映像全体の揺れを抑制し、DJI Horizo​​nSteadyは映像を水平に保ちます。すべてのデータは20GBの内蔵ストレージに転送されるため、microSDカードを挿入していなくても、クリエイティブな撮影の機会が訪れた際に、より自由で自発的な撮影が可能になります。

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

自信を持って安全に飛行
DJI Avata に内蔵されたプロペラ ガードにより、機体の耐久性が向上し、リスクの可能性が大幅に減少します。そのため、軽微な衝突に耐えることができ、タートル モードで反転した後でも機体を正すことができるため、より自信を持って飛行できます。

DJI Avataを操縦する際、パイロットは飛行体験を思い出深く安全なものにする一連の安全機能に頼ることができます。専用の緊急ブレーキ&ホバリング機能は、すべての飛行モードで利用可能で、飛行中いつでもドローンを停止し、その場でホバリングできます。フェイルセーフReturn-to-Home機能は、ボタンを押すだけで、または通信が途絶えたりバッテリー残量が極めて低くなったりした場合に、ドローンを自動的にホームポイントに帰還させます。

DJI Avataは小型ですが、ドローン時代の世界の空の安全を守ってきたDJIが開発した業界最先端の安全技術を搭載しています。DJI Avataは、DJIのGEO 2.0ジオフェンシングシステムを使用して、操縦者に空域制限や潜在的な危険を知らせ、空港など特定の高リスク地域付近でのドローンの飛行を自動的に防ぎます。また、DJI Avataは、飛行機やヘリコプターが近くにいる場合にドローン操縦者に警告するDJIのAirSense ADS-B受信システムも備えており、DJIのAeroScope信号をブロードキャストして、当局が重要な地域で空中ドローンを監視できるようにしています。圧倒的多数のドローン操縦者は安全かつ責任を持って飛行しており、DJI Avataの高速パフォーマンスは、操縦者が周囲を意識するために特別な注意と配慮を必要とする場合があります。FPVゴーグルを使用して飛行するドローン操縦者は、スポッターとして機能する視覚観測者とペアリングする必要があります。多くの管轄区域では、空域の危険を監視するために視覚観測者を義務付けています。常に安全かつ責任を持って飛行し、飛行に関する法的要件を必ず理解して遵守してください。

DJI Avataは、赤外線検知システムと2台のカメラによる下方視認システムを搭載しています。これらのシステムにより、機体の現在位置の維持、より正確なホバリング、屋内や衛星ナビゲーションが利用できない環境での飛行、そして着陸に適さない水域などの特定が可能になります。ゴーグルを装着した状態でも飛行中の方向感覚を維持できるよう、DJI AvataとDJI Goggles 2には、ドローンが離陸したホームポイントも表示されます。この拡張現実(AR)による視点は、操縦者が周囲の環境を数秒で把握できるよう、さらなる方向感覚を提供します。

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

あらゆるスキル レベルに対応する臨場感あふれる飛行体験
DJI Avata では、初心者からプロまで、パイロットが自分のスキル レベルに合わせて複数の飛行モードを選択できます。

● ノーマル (N) モード: N モードでの操作中、DJI Avata は他の DJI ドローンと同様に動作し、ドローン底部の衛星ナビゲーション システムやビジュアル ポジショニング システム (VPS) を使用して所定の位置にホバリングします。
● マニュアル (M) モード (DJI FPV リモート コントローラー 2 を使用する場合のみ): M モードで飛行すると、完全かつ無制限の制御と FPV の没入型飛行体験をフルに楽しむことができます。経験豊富なユーザーは、パラメーターをカスタマイズして、他では味わえない飛行と映像を楽しむことができます。
● スポーツ (S) モード: M モードと N モードを新たにハイブリッド化した S モードでは、M モードのダイナミックな動作機能の一部と、N モードの主要な安全機能の一部が提供されます。S モードは 3 つのモードの中間に位置し、パイロットがドローンに慣れるにつれて、スキルを探求する余地を広げるために開発されました。

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

DJIバーチャルフライトアプリでFPVマスターになろう!
DJI Avataは、ドローンの操作方法を詳しく説明したチュートリアル付きのDJI Flyアプリで操作できます。DJIバーチャルフライトアプリは、初心者パイロットが簡単、楽しく、リスクのない環境でドローンの飛行動作に慣れることができる無料のシミュレーターアプリです。このシミュレーターでは、専用コントローラーを使って様々な設定でDJI Avataを飛行させることができます。

フライトを強化するアクセサリー
DJI Avata の新しいアクセサリーの数々は、パイロットにフライトを最大限に活用し、機材を最大限に活用するための追加テクノロジーを提供します。

● DJI Avata インテリジェント フライト バッテリー
● DJI Avata バッテリー 充電ハブ
● DJI Avata プロペラ
● DJI Avata 上部フレーム
● DJI Avata プロペラ ガード
● DJI Avata ND フィルター セット (ND8/16/32)
● DJI 65W ポータブル チャージャー
● DJI 65W カー チャージャー
● DJI Goggles キャリー モア バックパック

DJI Avataは、鳥のように空を飛ぶことを夢見るすべての人にとって、最も操縦しやすく、最もエキサイティングなFPV没入型飛行体験を提供するドローンです。屋内でも屋外でも、飛行の恍惚とした感覚を自信を持って捉えることができる、革新的なツールをクリエイターに提供します。DJI Avataの誕生により、誰もが自由に世界を駆け巡るスリリングな体験を体験できるようになります。
-----

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]

価格と入手可能性
DJI Avata のスタンドアロン バージョンは、リモート コントローラー、モーション コントローラー、またはゴーグルなしで 579 ユーロ/ 499 ポンドから販売されており、ドローンから制御および視聴できる互換性のあるモデルをすでに所有している人向けです。

DJI Avata Pro-View Combo は現在 1,388 ドルで販売されており、DJI Avata、DJI Goggles 2、DJI Motion Controller が含まれています。

DJI Avata Fly Smart Combo は現在 1,168 ドルで販売されており、DJI Avata、DJI FPV Goggles V2、DJI Motion Controller が含まれています。

DJI、新型コンパクトFPVドローン「DJI Avata」を発表 [動画]