
Amazon EchoでiTunesのハンズフリー音声コントロールが可能に
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Amazonは、iTunes、Spotify、Pandoraの音声コントロールを含むAmazon Echoの新機能を発表しました。Amazon Echoは、パーソナルアシスタントを内蔵したWi-FiおよびBluetooth対応スピーカーです。詳細はこちらをご覧ください。
このアップデートは最近顧客に発表されました...
---
Echoをお楽しみいただけているでしょうか。ご要望の多かった多くの機能の追加に取り組んでおり、2つの新機能についてお知らせいたします。
Spotify、iTunes、Pandoraの音声コントロール:これらの人気音楽サービスをハンズフリーで音声コントロールできるようになりました。「アレクサ、デバイスをペアリングして」と話しかけ、スマートフォンまたはタブレットをEchoに接続するだけです。音楽を再生し始めたら、ウェイクワードを言うだけで、再生、一時停止、停止、次へ、前へといった操作が簡単にできます。
Simon Says:Echoのジョークをいくつか聞いたことがあるかもしれませんが、Echoで楽しく遊ぶ方法がまた一つ増えました。「アレクサ、Simonが言ってる…」と話しかけることで、Echoにあなたの言ったことを繰り返してもらうことができます。ちょっとしたヒント:別の部屋からリモコンをこっそり使って、Echoにあなたの言ったことを繰り返してもらい、家族を驚かせることもできます。
これらの新機能に加えて、皆様からのフィードバックに基づいて数多くの改善を行いました。多くの質問への回答速度と精度を向上させ、Wikipediaの情報範囲を拡大し、新しいスペルチェック用の単語と定義を追加しました。コンパニオンアプリはiOSとAndroid 5.0以降でご利用いただけるようになりました。このアプリを使えば、ToDoリストや買い物リストから項目を一括削除できます。そして、私たちの取り組みはまだまだ始まったばかりです
。---
Amazon Echo をお持ちの方は、デバイスについての感想や最新情報を以下のコメント欄にぜひお寄せください。
続きを読む [Engadget経由]


Related Posts

iPhoneのSMSに重大な脆弱性が発見される
