サムスンが世界最大のスマートフォンベンダーの座を奪還 [チャート]

サムスンが世界最大のスマートフォンベンダーの座を奪還 [チャート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスンが世界最大のスマートフォンベンダーの座を奪還 [チャート]

Strategy Analyticsによると、サムスンは2015年第1四半期に世界最大のスマートフォンベンダーの地位を取り戻した。

サムスンのスマートフォン出荷台数は前年同期比21%増加し、今年第1四半期には3億4500万台に達し、出荷台数でアップルを上回った。

世界のスマートフォン出荷台数は、2014年第1四半期の2億8,500万台から2015年第1四半期には3億4,500万台へと、年間21パーセント増加しました。米国、欧州、中国の主要市場での普及が成熟したことにより、世界のスマートフォンの年間成長率は、過去1年間で33パーセントから21パーセントへとわずかに鈍化しました。

サムスンは第1四半期に8,320万台のスマートフォンを出荷し、市場シェアは前年同期の31%から24%に低下しました。一方、アップルは第1四半期に6,120万台のスマートフォンを出荷し、市場シェアは前年同期の15%から18%に上昇しました。

サムスンの出荷台数は増加しているものの、利益は減少している。同社は最近、四半期利益が約440億ドルで前年同期比12%減、営業利益は56億ドルで前年同期比30%減と発表しました。

Appleは、四半期純利益が過去最高の580億ドル、純利益が136億ドルに達したと発表しました。これは前年同期比で売上高27%増、EPS40%増に相当します。

続きを読む

サムスン、世界最大のスマートフォンベンダーの座を奪還 [チャート]サムスン、世界最大のスマートフォンベンダーの座を奪還 [チャート]