ユニコードコンソーシアム、中指を含む250個の新しい絵文字を発表

ユニコードコンソーシアム、中指を含む250個の新しい絵文字を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
ユニコードコンソーシアム、中指を含む250個の新しい絵文字を発表

Unicode コンソーシアムは、Unicode 標準のバージョン 7.0 が利用可能になったことを発表しました。

この最新バージョンでは、2,834 個の新しい文字、ロシア ルーブルとアゼルバイジャン マナトの新しい通貨記号、約 250 個の絵文字 (絵文字)、その他多数の記号、および 23 個のあまり使用されていない歴史的なスクリプトが追加され、多数の既存のスクリプトに文字が追加されています。

これらの追加により、北米、中国、インド、その他のアジア諸国、そしてアフリカの表記言語のサポートも拡張されます。詳細は、http://www.unicode.org/versions/Unicode7.0.0/ をご覧ください。

新しい絵文字のほとんどは、WingdingsフォントとWebdingsフォントで長年広く使用されている文字から派生しています。新しい絵文字の全リストはこちらをご覧ください。特に注目すべきは、多くの要望があった中指の絵文字が含まれていることです。

Apple が新しい標準を実装したときに通知を受け取るには、TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

ユニコードコンソーシアム、中指を含む250個の新しい絵文字を発表