
Disney+がiPhone、iPad、Apple TVのSharePlayをサポート
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Disney+は、iPhone、iPad、Apple TVでApple SharePlayをサポートするアプリアップデートを発表しました。この機能により、ユーザーはFaceTime通話中にDisney+のコンテンツを同期して一緒に視聴できるようになります。
Disney+ SharePlay エクスペリエンスは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックなどの Disney+ コンテンツ カタログ* 全体で世界中で利用できます。これには、マーベル スタジオの『ホークアイ』、『ウェルカム トゥ アース』などの新作や、『エンカント』(12 月 24 日)や『ボバ・フェットの書』(12 月 29 日)などの今後の Disney+ プレミアも含まれます。
「ホリデーシーズンと、待望の新作公開に先駆けて、Appleユーザーの皆様にDisney+でSharePlayを提供できることを大変嬉しく思います」と、Disney Streamingのプロダクト&デザイン担当EVP、ジェレル・ジマーソン氏は述べています。「数千もの映画や番組、そして新作やオリジナル作品など、コンテンツカタログは日々拡大しており、SharePlayは世界中の友人や家族がDisney+でお気に入りのストーリーを楽しみながら、新たな思い出を作る新たな機会を提供します。」
SharePlayセッションは最大32人まで参加でき、FaceTime通話の参加者はそれぞれ、お好みの言語で音声と字幕を選択できます。大きな画面で視聴したい視聴者は、Apple TVで同期されたコンテンツを楽しみながら、iPhoneやiPadを使ってFaceTimeで友人や家族と瞬間を共有することもできます。
Disney+のSharePlayは、Disney+が利用可能な地域であれば、Apple TV、iPhone、iPadユーザーがご利用いただけます。この機能を利用するには、セッションに参加するすべてのユーザーがDisney+の加入者であり、tvOS 15.1、iOS 15.1、またはiPadOS 15.1以降を搭載したデバイスを所有している必要があります。Disney+のアプリ内ネイティブ共同視聴機能であるGroupWatchは、引き続き、同じ国に居住する加入者であれば、対応デバイスとOSを問わず、世界中でご利用いただけます。
Disney+はApp Storeからダウンロードできます。
ダウンロード
