![次世代iPhoneはLTEの高速化を実現する液晶ポリマーアンテナモジュールを搭載[レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/e2/3e/306251.webp)
次世代iPhoneはLTEの高速化を実現する液晶ポリマーアンテナモジュールを搭載[レポート]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
次世代iPhoneはLTEの高速化を実現する液晶ポリマーアンテナモジュールを搭載[レポート]
KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、Appleの次世代iPhoneモデルにはLTE伝送速度を向上させるためにアップグレードされた液晶ポリマー(LCP)アンテナモジュールが搭載されるという。
新しい iPhone モデルは、iPhone X のように少なくとも 2 つのアンテナ モジュールを使用しますが、4x4 MIMO をサポートすると言われています。
アンテナ設計のアップグレードは、2018年後半に発売予定の新型iPhoneにおけるLTE伝送速度の向上に大きく貢献すると予想されています。LTEアンテナ用FPCB材料として、LCPはPIよりも高周波特性、熱性能、耐湿性において優れています。2018年後半に発売される新型iPhoneには、iPhone Xと同等かそれ以上のLCP LTEアンテナモジュールが2つ搭載される見込みですが、4x4 MIMO規格に対応するためのスペック向上が期待されます。
クオ氏は以前、AppleがベースバンドチップをIntelのXMM 7480とQualcommのMDM 9655から、IntelのXMM 7560とQualcommのSDX 20にアップグレードすると予測していた。新しいチップは両方とも4x4 MIMO技術をサポートしており、LTE伝送速度が大幅に向上する。
Appleは2018年に向けて、6.5インチOLEDモデル、5.8インチOLEDモデル、6.1インチLCDモデルの3つの新しいiPhoneを開発中だと言われている。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
[MacRumors経由]
![次世代iPhoneはLTEの高速化を実現する液晶ポリマーアンテナモジュールを搭載[レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/e2/3e/306251.webp)
Related Posts

サムスン、LCD事業を分離しOLEDに注力へ
rhahw
You may also like

サムスン、LCD事業を分離しOLEDに注力へ
Apple