アデルがiTunesでダブルプラチナを獲得した初のアーティストに

アデルがiTunesでダブルプラチナを獲得した初のアーティストに

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アデルがiTunesでダブルプラチナを獲得した初のアーティストに

コロンビア・レコードは、アデルのアルバムが200万回以上ダウンロードされ、iTunesでダブル・プラチナを獲得した初のアーティストになったと発表した。

---
発売からちょうど1年後、アデルのアルバム『21』は73万枚以上を売り上げ、過去最高の週間売上を記録しました。この驚異的な数字は、グラミー賞を総なめにしたアデルの快挙、そして11月の声帯手術後初の公の場でのヒット曲「ローリング・イン・ザ・ディープ」の感動的なパフォーマンスに続くものです。グラミー賞を6部門受賞したアデルは、女性アーティストによる年間最多受賞記録であるビヨンセ、そしてイギリス人アーティストによる一夜にしての最多受賞記録であるエリック・クラプトンの記録に並びました。さらに、アデルは1981年のクリストファー・クロスに続き、グラミー賞史上2人目の、レコーディング・アカデミーの主要3部門である「年間最優秀レコード」、「年間最優秀アルバム」、「年間最優秀楽曲」を受賞し、「最優秀新人賞」も受賞したアーティストです。

2009年と2019年にアデルに「最優秀新人賞」をもたらしたこのアルバムも、売上を伸ばしています。発売から4年を経て、200万枚近くを売り上げています。今週のビルボードのトップ200アルバムチャートでは、アデルのアルバムが2枚とも上位5位を占めており、『19』は8万7000枚という驚異的な売上を記録しています。

アデルのグラミー賞受賞アルバム『21』は、発売から1年以内に米国のiTunes Storeで200万ダウンロードを突破し、iTunesでダブルプラチナを獲得した初のアーティストとなった。

ビルボード・トップ200アルバム・チャートで21週連続1位を獲得した『21』は、ビルボードの約56年の歴史の中で、女性アーティストによる1位獲得記録としては最長記録です。アルバムは米国で7xプラチナ認定を受け、全世界で1,800万枚以上を売り上げています。さらに『21』からは、米国だけで1,600万枚以上のシングルが売り上げられており、その中には7xプラチナ認定の「ローリング・イン・ザ・ディープ」、4xプラチナ認定の「サムワン・ライク・ユー」、2xプラチナ認定の「セット・ファイア・トゥ・ザ・レイン」、そしてゴールド認定の「ルーマー・ハズ・イット」が含まれています

アルバムは以下のリンクから入手できます。

続きを読む [TNW経由]

アデルがiTunesでダブルプラチナを獲得した初のアーティストに