
ソニー、Thunderboltメディアドック搭載ノートパソコンを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
ソニーは、 Thunderbolt対応メディアドックを搭載した新型VAIO Zシリーズを発表しました。同社はThunderboltを従来の「Light Peak」の名称で呼び、DisplayPortコネクタではなくUSBコネクタを採用しています。
興味深いことに、「Power Media Dock」には統合グラフィック コントローラーが搭載されています。
----
VAIO Zシリーズのパフォーマンスは、独自のPower Media Dock2によってさらに極限まで引き上げられます。これは、VAIO本体と光ケーブルで接続するモノリシックな拡張モジュールです。この専用ポートは、VAIOをドッキングしていない場合でも、一般的なUSBデバイスを接続するために使用できます。
Power Media Dockは、「Light Peak」というコードネームのアーキテクチャに基づく高速I/Oデータ転送を備え、グラフィックス性能を向上させるとともに、豊富な接続オプションを提供します。光学ドライブを搭載し、ビジネスの生産性をさらに向上させ、HDエンターテインメントを存分に満喫できます。モジュールには、スタイリッシュなデザインにマッチしたスタンドが付属しています。
Power Media Dockを追加すると、VAIO ZはHDMIまたはVGA出力ポートを介して最大4台のディスプレイ(ノートパソコン本体を含む)を操作できます。この構成では、VAIO Zは複数の画面で同時に作業する必要があるデザイン、金融、科学分野のプロフェッショナルにとって魅力的な選択肢となります。1GB VRAMを搭載した新世代AMD Radeon HDグラフィックスは、3D CADからゲームまで、要求の厳しいグラフィックスタスクを難なく処理します。
ドッキングすると、追加のUSBポートに加え、VGAおよびHDMI出力も搭載され、接続オプションがさらに充実します。Power Media Dockは光学ドライブベイも備えており、Blu-ray Disc™またはスーパーマルチコンボドライブを装着できます。最新のDolby Home Theater v4により、DVDまたはBlu-ray Discのゲームや映画は、画質だけでなく音質も向上します。
----
2011年VAIO ZシリーズPCは、2011年7月末より発売されます。
続きを読む [Peter経由]



Related Posts

ギターヒーローIII Macパッチv1.1

PinterestアプリがiPad向けにリリース

Apple TV 4のUDIDを確認する方法

AppleがiOS 7を正式に発表

グラフィックデザイナーツールボックス 1.0
You may also like

ギターヒーローIII Macパッチv1.1

グラフィックデザイナーツールボックス 1.0

PinterestアプリがiPad向けにリリース
