
ソニー、ベストバイと提携して新スピーカーシステムを開発
- Lamiyi
- 0
- rhahw
ソニーエレクトロニクスとベストバイは、市場調査とエンジニアリングの取り組みにおける約2年間の協力の成果として、本日、新しい「ALTUS」オーディオ製品ラインを発表しました。
「ALTUSシリーズは、ソニーとベスト・バイの両社が誇りを持って自社製品と呼べる製品です」と、ソニー・エレクトロニクス社の執行副社長、最高マーケティング責任者、および企業社会的責任責任者であるマイク・ファスーロ氏は述べた。「メーカーと小売業者のこのユニークな協力関係により、私たちは消費者向け電子機器業界に新境地を拓きます。」
ベスト・バイ社の顧客運営グループ担当エグゼクティブ・バイスプレジデント、マイク・ヴィテリ氏は次のように付け加えた。「製品開発プロセス全体を通じてソニーと協力することで、顧客に直接焦点を当て、顧客のニーズをより深く理解し、小売環境でALTUSを最も効果的に提示する方法を理解することができました。」
iPod を部屋から部屋へ拡張
ALTUS 製品ラインナップのトップを飾るのは、家庭でのリスニング体験を向上および拡張するように設計された 2 つの iPod ドッキング システムです。
プレミアム ALT-SA31iR マルチルーム iPod パッケージには、iPod/iPhone ドッキング ステーションと 2 つの高出力ワイヤレス スピーカーの 3 つの独立したコンポーネントが含まれています。
このマルチルームパッケージには、AM/FMチューナーとLCDディスプレイ付きのS-AIRリモコンも付属しています。ディスプレイでは、アルバム、アーティスト、トラック情報など、ストリーミングオーディオのすべてのメタデータを確認できます。さらに、ALT-SA31iRシステムは、他のすべてのS-AIR対応レシーバーにオーディオを送信するために使用できます。

ソニーのiPodドック「AIR-SW10Ti」は、コンパクトなドッキングステーションに内蔵スピーカー2台と、簡単に収納できるワイヤレスサブウーファーを内蔵しています。このパワフルな新モデルは、最大出力60ワット(RMS)を誇り、赤外線リモコンとFMチューナー機能も搭載しています。AIR-SW10Tiシステムは、対応するALTUSおよびS-AIR製品へのワイヤレスオーディオ伝送も可能です。ALT-SA31iRシステムの販売価格は約700ドル、AIR-SA10Tiは約400ドルです。各製品は本日からwww.sonystyle.comで先行販売を開始し、9月には全国のBest Buyおよび一部小売店で販売開始予定です。

ワイヤレス PC オーディオ
あらゆるデジタル音楽コレクションにおいてコンピュータが果たす役割の重要性を認識し、ソニーは ALTUS ブランドの一部として 2 つの PC オーディオ マルチルーム パッケージも導入しています。
新しいALT-SA32PCマルチルームオーディオパッケージは、PC(USB入力経由)に接続するS-AIRトランスミッターと、高出力ワイヤレススピーカー2台の3つのコンポーネントで構成されています。USBトランスミッターは、接続されたPCからのオーディオを付属のスピーカー2台にワイヤレスでストリーミングし、シンプルなマルチルームソリューションを実現します。

ALT-A33PCパッケージには、USB S-AIRトランスミッターと同等の製品が含まれていますが、RCA出力を備えた様々なオーディオ機器に接続できるユニバーサルレシーバーが付属しています。これにより、コンピューターから既存のほとんどの音楽システムに音楽をワイヤレスでストリーミングできます。

どちらのパッケージにも、iTunes™やWindows Media Player™などのプログラムでコンピューター上の既存のプレイリストにアクセスできる独自の音楽管理ソフトウェアが付属しています。さらに、このソフトウェアは、接続されたPCのデジタル音楽ライブラリを使用して新しい音楽「チャンネル」を作成するのにも役立ちます。これら2つのPCシステムは、ALTUSシリーズ全製品およびソニーのS-AIRアクセサリーすべてと互換性があります。
ALT-SA32PCパッケージは約500ドル、ALT-A33PCは約200ドルで販売されます。いずれも本日よりwww.sonystyle.comで予約受付を開始し、9月には全国のBest Buyおよび一部小売店で販売開始予定です。
プラグ アンド プレイ スピーカー
小型でコンパクト、スタイリッシュなスピーカーで ALTUS オーディオ システムを拡張したいとお考えのユーザーのために、ソニーはスタイリッシュな ALT-SA34R ソケット スピーカー パッケージを導入しています。
このALTUS製品は、すべてのS-AIR対応トランスミッターと互換性があり、ご家庭のコンセントに直接接続できる、小型で目立たない2台のS-AIRワイヤレススピーカーを搭載しています。スピーカーシステムには、音楽メタデータを表示できるLCDディスプレイを備えたS-AIRリモコンも付属しています。
ALT-SA34Rソケットスピーカーパッケージの小売価格は約350ドルで、本日よりwww.sonystyle.comで先行販売を開始いたします。来月には、全国のBest Buyストアおよび一部小売店にて約350ドルで販売開始予定です。

Blu-ray Disc Power
新しい ALTUS ラインナップには、今春発表されたソニーの BDV-E500W 5.1 チャンネル Blu-ray Disc™ ホームシアター システムも含まれています。
BDV-E500Wブルーレイディスクホームシアターシステムは、ワイヤレスリアスピーカーとワイヤレスマルチルームオーディオ機能を搭載しています。対応するALTUSまたはS-AIRデバイス(別売)を追加することで、BDV-E500Wシステムのオーディオを最大10部屋まで拡張できます。
このBlu-ray Discシステムは、背面のイーサネット接続を介してBD-Liveにも対応しています。BD-Liveでは、追加シーン、ショートムービー、トレーラー、インタラクティブゲームなどのコンテンツにアクセスできます。また、ファームウェアのアップデートも容易で、最新のBlu-ray Discメディアや機能に対応し、常に最新の状態を保つことができます。
このユニットは、Dolby® TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS®-HD High Resolution Audio、DTS-HD Master Audio デコード、ビットストリームなどの最新の高度なオーディオ コーデックもサポートしています。
BDV-E500Wに搭載されたソニーのデジタルメディアポートは、付属のiPodクレードルを簡単に接続できるだけでなく、他のポータブルミュージックプレーヤー(クレードルは別売り)も接続できます。また、このモデルは、卓越した画質を実現するプレシジョンシネマアップスケーリング技術と、メニューのナビゲーションと操作を容易にするソニーのクロスメディアバー(XMB™)グラフィックユーザーインターフェースを搭載しています。
BDV-E500Wは現在、ソニースタイルストア、ベストバイ、その他の正規販売店で約800ドルで販売されている。

Related Posts

iOS版Netflixが字幕対応でアップデート
You may also like
