GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加

GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加

GoogleマップはついにiOSとCarPlayにスピードメーター機能を導入します。TechCrunchの報道によると、この機能はAndroid版のリリースから5年以上経ってから登場するとのこと。

TechCrunchは、Googleが世界中のiPhoneユーザー向けにスピードメーターと速度制限機能の展開を開始したことを独占的に入手しました。Googleマップでナビゲーションを開始すると、車両の速度は地域に応じてマイルまたはキロメートルで表示されます。

GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加

スピードメーターと速度制限機能をオンにするには、iPhoneのGoogleマップアプリでプロフィール写真をタップし、「設定」>「ナビ」>「運転オプション」に進みます。有効にすると、速度制限を超えると速度インジケーターの色が変わります。

Google マップは App Store から無料でダウンロードできます。

ダウンロード

GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加
GoogleマップアプリにiOSとCarPlayでスピードメーターが追加