Apple、インド初の直営店の写真を公開

Apple、インド初の直営店の写真を公開

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、インド初の直営店の写真を公開

アップルは、インドにおける同社の最初の小売店であるムンバイのApple BKCの写真を公開した。

ムンバイの賑やかな金融、芸術、エンターテイメント地区であるバンドラ・クルラ・コンプレックスに位置する Apple BKC は、お客様が集まり、Apple の製品やサービスを探究し、優れたサービスを享受し、無料の Today at Apple セッションを通じてデバイスをさらに活用する方法を学ぶことができるダイナミックな空間となります。

「Appleでは、お客様をすべての活動の中心に据えています。インド初の直営店をオープンするにあたり、この素晴らしい瞬間をお客様と共に祝えることを、チーム一同大変嬉しく思っています」と、Appleのリテール担当シニアバイスプレジデント、ディアドラ・オブライエンは述べています。「Apple BKCは、ムンバイの活気ある文化を反映し、美しく居心地の良い空間で、人と人との繋がりとコミュニティを育むAppleの真髄を体現しています。」


Apple、インド初の直営店の写真を公開

Apple BKCは、4月18日(火)の開店初日から夏にかけて、特別なToday at Appleシリーズ「Mumbai Rising」を開催します。来場者、地元のアーティスト、クリエイターが一堂に会するこの無料セッションでは、Apple製品とサービスをフィーチャーし、地域社会と文化を称える体験型アクティビティを提供します。

Apple、インド初の直営店の写真を公開

「ムンバイ・ライジング」シリーズのセッションには、以下の内容が含まれます。
● ミュージックラボ:サンドゥネス氏による都市空間でのディープリスニング
● 写真ラボ:プラートナ・シン氏による抵抗のポートレート
● デザインラボ:ブームラング・スタジオ氏によるすべてのポスターに物語がある
● アートラボ:コーラ氏によるムンバイへのオマージュの描き方

Apple BKCは、専用の太陽光発電パネルを備え、店舗運営において化石燃料を一切使用しないなど、世界で最もエネルギー効率の高いApple Storeの一つとなるよう設計されています。店舗運営はカーボンニュートラルで、100%再生可能エネルギーで稼働しています。

Apple、インド初の直営店の写真を公開

Apple BKCは、ガラスのファサードを越えて外装のキャノピーの下まで伸びる、手作業で作られた三角形の木製天井が特徴で、店舗の独特な形状を反映しています。各タイルは408個の木材ピースから作られ、タイル1枚あたり31個のモジュール、合計1,000個のタイルで天井を構成しています。45万個を超える木材要素はすべてデリーで組み立てられました。店内に入ると、ラジャスタン州産の2つの石壁と、地上階と片持ち式の中二階をつなぐ14メートルのステンレス製階段がお客様をお迎えします。

Apple、インド初の直営店の写真を公開

最新のiPhone、Mac、iPad、AirPods、Apple Watch、Apple TVのラインナップに加え、AirTagなどのアクセサリが展示された周囲の展示テーブルや通路もぜひご覧ください。Apple BKCでは、オンラインで注文し、ご都合の良い時間に商品を受け取れるApple Pickupも提供しています。

Apple、インド初の直営店の写真を公開

Apple BKCには、合計20以上の言語を話す100名以上のチームメンバーがいます。世界中のお客様をお迎えし、Apple製品についてご案内するだけでなく、お客様のニーズに合った最適なオプションやApple Trade Inプログラムに関するアドバイスも提供しています。

Apple は 25 年以上にわたりインドで事業を展開しており、コミュニティに対する深い関与の一環として、Akanksha Foundation、Barefoot College International、Applied Environmental Research Foundation (AERF) などに対する長期的な支援を継続しています。

Apple BKCは、4月18日(火)午前11時(インド標準時)にムンバイでオープンします。お客様は、インタラクティブなカスタム壁紙のダウンロード、厳選されたApple Music BKCプレイリストの視聴、そして今後開催されるToday at Appleセッションへのご登録が可能です。

続きを読む

Apple、インド初の直営店の写真を公開