
Mozilla、ページの読み込み速度向上、メモリ使用量削減、その他多くの機能を備えたFirefox 83をリリース
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Mozilla は、ページの読み込みの高速化、ページの応答性の向上、メモリ使用量の削減などを実現する Firefox 83 のリリースを発表しました。
Firefoxは、JavaScriptエンジンであるSpiderMonkeyの大幅なアップデートにより、さらに高速化しています。ページ読み込みパフォーマンスは最大15%、ページ応答性は最大12%向上し、メモリ使用量は最大8%削減されます。ウェブサイトのコンパイルと表示をサポートするJavaScriptエンジンの一部を置き換え、エンジンのセキュリティと保守性も向上させました。
新機能:
● Firefox に HTTPS のみのモードが導入されました。この新しいモードを有効にすると、Firefox が Web に接続するたびに安全な接続が確保され、安全な接続が利用できない場合は警告が表示されます。このモードは Firefox の設定で有効にできます。
● WindowsのタッチスクリーンデバイスおよびMacのタッチパッドをご利用のユーザー向けに、ピンチズームがサポートされるようになりました。Firefoxユーザーは、タッチ対応デバイスでピンチズームを使用してウェブページを拡大・縮小できるようになりました。
● ピクチャーインピクチャーで、動画の早送りと巻き戻しのキーボードショートカットがサポートされました。矢印キーで15秒ずつ早送りと巻き戻し、音量調節も行えます。サポートされているコマンドの一覧については、Mozilla Supportをご覧ください。
● Firefox でビデオ会議中に画面を表示すると、共有されているデバイスやディスプレイがより明確になる、改善されたユーザー インターフェースが表示されます。
● Firefox のさまざまな検索機能の機能とデザインを改善しました。
○ 検索パネルの下部にある検索エンジンを選択すると、そのエンジンの検索モードになり、検索語句の候補(利用可能な場合)が表示されます。Shift キーを押しながらクリックすると、以前の動作(すぐに検索を実行する)を利用できます。
○ Firefox が検索エンジンの URL を自動補完する場合、アドレスバーの結果でショートカットを選択すると、アドレスバーでそのエンジンを直接検索できるようになりました。
○ 検索パネルの下部にボタンを追加し、ブックマーク、開いているタブ、履歴を検索できるようになりました。
● Firefox は AcroForm をサポートしており、サポートされている PDF フォームに入力、印刷、保存できます。また、PDF ビューアーも新しくなり、見た目も新しくなりました。
● インドのFirefox英語版をご利用のお客様には、新規タブにPocketのおすすめ記事が表示されるようになりました。ウェブ上のおすすめ記事がいくつか掲載されています。表示されない場合は、以下の手順に従って新規タブでPocket記事を表示できます。
● Apple Silicon CPU を搭載した最近リリースされた Apple デバイスでは、Firefox 83 以降のリリースをそのままご利用いただけます。このリリース (83) は、macOS Big Sur に搭載されている Apple Rosetta 2 のエミュレーションをサポートします。Firefox は、将来のリリースでこれらの CPU 向けにネイティブコンパイルされるよう取り組んでいます。
● これは、Windows 7 および 8、macOS 10.12 から 10.15 上のより多くの Firefox ユーザーに向けて展開される WebRender のメジャー リリースです。
Firefox 83は以下のリンクからダウンロードできます。
続きを読む
