OpenAI、ジョニー・アイブ氏の「io」を買収し次世代AIデバイスを開発 [動画]

OpenAI、ジョニー・アイブ氏の「io」を買収し次世代AIデバイスを開発 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
OpenAI、ジョニー・アイブ氏の「io」を買収し次世代AIデバイスを開発 [動画]

Appleの元デザイン責任者、ジョニー・アイブ氏は、AI研究・展開企業OpenAIに買収されるにあたり、自身のデザインの専門知識を投入する予定です。2025年5月21日に発表されたこの買収により、アイブ氏と彼のデザイン会社LoveFromは、新たなデバイスファミリーを通じて「AIの未来のルック&フィール」を形作るために、「深いデザインとクリエイティブな責任」を担うことになります。

OpenAIは、アイブ氏の会社ioを全額株式交換により買収し、ioの評価額を65億ドルと評価しました。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、これはアイブ氏、LoveFrom氏、そしてOpenAIのCEOサム・アルトマン氏による2年間にわたる静かな協業に基づくもので、消費者を「スクリーンの向こう側」へと導くことに重点を置いています。具体的な製品名は未定ですが、ヘッドフォンやその他のカメラ搭載デバイスなどが検討されています。

OpenAI、ジョニー・アイブ氏の「io」を買収し次世代AIデバイスを開発 [動画]

「2年前、ジョニー・アイブとクリエイティブ集団LoveFromは、サム・アルトマンとOpenAIのチームと密かに協業を始めました」と共同声明で説明されている。「新しい製品群を開発、設計、製造するという私たちの野望には、全く新しい会社が必要であることが明らかになりました。そして1年前、ジョニーはスコット・キャノン、エヴァンス・ハンキー、タン・タンと共にioを設立しました。」

Ioの約55名のエンジニア、科学者、製品開発スペシャリストからなるチームは、OpenAIと合併します。LoveFromは独立した立場を維持し、OpenAIをクライアントとして、OpenAIの株式も取得します。この取引は、規制当局の承認を待って、今夏に完了する予定です。

「この30年間で学んだことすべてが、今の私を導いてくれたという実感が深まっています」とアイブ氏は述べた。「サムとOpenAI、そしてioのチームの価値観とビジョンは、かけがえのないインスピレーションを与えてくれます。」

アルトマン氏はその相乗効果について、「AIは素晴らしい技術ですが、優れたツールには、技術、デザイン、そして人間と世界への理解が交差する領域での取り組みが必要です。ジョニーと彼のチームのようにこれを実現できる人は他にいません」と述べた。さらに、「コンピューターを使うことの意味を根本から再考する機会がここにあると思います」と付け加えた。

io が OpenAI と合併すると、Jony と LoveFrom は OpenAI と io 全体の詳細な設計とクリエイティブの責任を引き受けることになります。

詳細については、以下のビデオをご覧ください。

続きを読む

サムとジョニーがイオを紹介 pic.twitter.com/ej5K59kJq3

— OpenAI (@OpenAI) 2025 年 5 月 21 日