
欧州の通信事業者、新型iPhoneに備えてナノSIMカードを買いだめ?
- Lamiyi
- 0
- rhahw
欧州の通信事業者、新型iPhoneに備えてナノSIMカードを買いだめ?

フィナンシャル・タイムズの報道によると、欧州の通信事業者はAppleの次世代iPhone向けに設計されたnano SIMカードを買いだめしているという。先月初め、ETSIが新規格にAppleのSIMカード設計を採用したとの噂が流れた。本日の報道では、これが事実であると主張している。
事情に詳しい2人の情報筋によると、通信事業者はiPhoneがスリム化されたデザインのnano SIMを搭載すると予想しており、AppleのiPhoneへの需要の高まりを見込んで、数百万枚のnano SIMカードを倉庫に保管し始めているという。Appleはコメントを控えた。
通信事業者は、2年前にiPhone 4と初代iPadにマイクロSIMが採用されたことに不意を突かれ、発売後数週間は自社のマイクロSIMで需要を満たすのに苦労した事業者もあった。
Appleの新しいナノSIM設計はマイクロSIMよりも40%小型で、最終的には携帯電話メーカーに採用される見込みです。次世代iPhoneは10月上旬に発表されると噂されています。
9to5macでさらに読む

Related Posts

コーチ向けの新しいチーム管理アプリ
rhahw
You may also like

コーチ向けの新しいチーム管理アプリ
Apple