
MPEG、ファイルサイズを半分にする新しいHEVCビデオフォーマットの標準案を策定
- Lamiyi
- 0
- rhahw
MPEG、ファイルサイズを半分にする新しいHEVCビデオフォーマットの標準案を策定
ITWire の報道によると、Moving Picture Experts Group (MPEG) は、H.264 と同等の品質を実現しながらも半分の帯域幅しか必要としない新しいビデオ圧縮形式の標準を策定したという。
本日発表された草案「高効率ビデオコーディング(HEVC、別名H.265およびMPEG-Hパート2)」は、7月にストックホルムで開催されたMPEG会議で合意されたもので、通信、コンピュータ、テレビ、家電業界の代表者450名が出席し、新規格の承認と発行のために招集された。
会議の主催者でエリクソン・リサーチのビジュアル技術担当マネージャーであるペル・フロイド氏は、これは「業界に多大な影響を与えるだろう」と述べた。
「ビットレートを半分に下げても同じ画質を実現できる、あるいは同じ帯域幅でテレビチャンネル数を2倍にできるという意味で、業界はこれに大きな関心を寄せている」と同氏は語った。
「特にスペクトルが高価なモバイルネットワークにおいて帯域幅を削減する新しい圧縮形式が利用可能になることで、サービスプロバイダーが現在利用可能なスペクトルを使用してより多くのビデオサービスを開始できるようになります。」
このフォーマットは早ければ 2013 年に実装される可能性があります。まずはモバイル用途で採用されると思われます。
続きを読む

Related Posts

新型iPhone SEが予約受付開始
rhahw