Mac App Storeで販売できないアプリ
Mac

Mac App Storeで販売できないアプリ

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Mac App Storeで販売できないアプリ

Apple は、Mac App Store に受け入れられるソフトウェアに関するガイドラインを公開しました。

ReadWriteWeb は、承認されないアプリのわかりやすいリストをまとめています。

1. 「イースターエッグ」を含むアプリ:アプリの説明と矛盾する、ドキュメントに記載されていない機能や隠し機能を含むアプリは却下されます。2
.ベータ版アプリの禁止:「ベータ版」、「トライアル版」、「テスト版」のアプリは却下されます。3
.重複アプリの禁止: App Storeに既に存在するアプリと重複するアプリは、特に重複数が多い場合は却下される可能性があります。4
.飲酒/薬物に関する禁止:過度の飲酒や違法薬物の摂取を促すアプリは却下されます。5
.ライセンスキーの禁止:ライセンスキーの入力が必要なアプリは却下されます。6
. Javaの使用禁止:非推奨または任意でインストールされる技術(Java、Rosettaなど)を使用しているアプリは却下されます。7
.自動実行の禁止:自動起動するように設定されているアプリ、またはユーザーの同意なしに起動時またはログイン時に他のコードを自動的に実行するアプリは却下されます。同様に、アプリはアイコンをドックやデスクトップに自動的に追加することもできません。
8. Apple製品の模倣禁止: Apple製品やMacにバンドルされているアプリ(Finder、iChat、iTunes、Dashboardなど)に類似したアプリは却下されます。9
. OS Xの変更禁止: Mac OS Xのネイティブユーザーインターフェース要素や動作を変更するアプリは却下されます。10
.レンタル禁止:一定期間後に期限切れとなる「レンタル」コンテンツやサービスを含むアプリは却下されます。11
. RSSリーダー禁止:単なるウェブクリッピング、コンテンツアグリゲータ、またはリンク集に過ぎないアプリは却下される場合があります。12
.データ収集禁止:アプリは、ユーザーの事前の許可を得ず、データの使用方法と使用場所に関する情報へのアクセスをユーザーに提供することなく、ユーザーに関するデータを送信することはできません。13
. Chatrouletteのクローン禁止:ロシアンルーレットゲームを含むアプリは却下されます。14
. 「不快」の定義:過度に不快または下品なコンテンツを含むアプリは却下されます。15
.ポルノ禁止。いかなる種類も。(「ウェブスター辞典」の定義によるポルノという意味です。)
16.ギャンブルは禁止です。いかなる種類のギャンブルも禁止です。17
.ファイル共有禁止: P2Pアプリは禁止です。違法なファイル共有を可能にするアプリは却下されます。18
.宗教関連アプリは教育目的のみに使用してください。引用や翻訳が正確で誤解を招かない限り、アプリに宗教的な文章を記載または引用することは許可されます。解説は、扇動的ではなく、教育的または情報提供的な内容にしてください。

ガイドラインの全文は、こちらでご覧いただけます。

Mac App Storeで販売できないアプリ